漢検のスケジュールどうしてる?
こんにちは!私は、3月下旬に漢検(6級)を、受けるんですが、皆さんは、スケジュールどうしていますか?教えてください!
狼大好きさん(福岡・9さい)からの相談
とうこう日:2024年12月28日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年12月28日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
教えるでぇ〜 どもぉ〜漢検4級持ってる奴です。
独逸語検定受けてみたいけれどようわからん((((((((((殴
本題へ
とりあえずま受ける級にあった参考書を買いましょう!
そして一周して間違えたところはペンか何かで印をつけて
2周目以降は1周目で間違えたところだけを復習するといいですぞい
ちなみに1、2ヶ月前から勉強するのをお勧めするゾ!
だから年明けぐらいから勉強するのをお勧めするゾ!
でわ♪ ぴーなっつ。#ドイツ超大好き民#あけおめさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
漢検5級・3級取得者から 去年1月漢検5級(小6レベル)・今年10月3級(中3レベル)合格した 中2女子 だよ!
どっちも共通で、私は本番の1・2ヶ月前から漢検参考書?ワーク?を使ってほぼ毎日自主学習として勉強していたよ!
まずは 漢字の読み⇒熟語や四字熟語、漢字の間違いなど⇒漢字の書き の順で勉強したよ。
そのあと自分が間違えやすい問題をとにかく勉強したよ。
だから狼大好きさんも1月くらいから勉強すれば合格できると思う!受けたら漢字に自信がつくから自分を信じて頑張れ!
あっ、私は来年漢検準2級(高校レベル?)・英検5級(中1レベル)(( を受ける予定だよ! 中2女子さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。