助けてください!!
私は、中2のバレー部です。
私の学校は、バレー強豪とかではなかったのですが、3年生が引退してから、
新キャプテンが今までのやり方や時間など、ほぼ全て変えてきました。
最初の方はなんとかついていけましたが、だんだんエスカレートしていきました。
私は、あまり上手くはないのですが一応試合メンバーです。でも、毎回めっちゃ責めてきたり、影で聞こえるように悪口言ってきたり、、、昨日なんか、足を痛めてて走れないのに走れと言われました!!
メンバーの中に相談にのってくれる人もいないし、クラスにもいないし、、家族にも言いにくいのでここに相談しました。
そのキャプテンは、私以外にも、同じように責め立ててやめさせた子がいます。
辞めるべきか続けるべきか悩んでいます。(あと五ヶ月で引退です)
毎日苦しいので相談にのってくれたら嬉しいです。 らんまさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:2件
私の学校は、バレー強豪とかではなかったのですが、3年生が引退してから、
新キャプテンが今までのやり方や時間など、ほぼ全て変えてきました。
最初の方はなんとかついていけましたが、だんだんエスカレートしていきました。
私は、あまり上手くはないのですが一応試合メンバーです。でも、毎回めっちゃ責めてきたり、影で聞こえるように悪口言ってきたり、、、昨日なんか、足を痛めてて走れないのに走れと言われました!!
メンバーの中に相談にのってくれる人もいないし、クラスにもいないし、、家族にも言いにくいのでここに相談しました。
そのキャプテンは、私以外にも、同じように責め立ててやめさせた子がいます。
辞めるべきか続けるべきか悩んでいます。(あと五ヶ月で引退です)
毎日苦しいので相談にのってくれたら嬉しいです。 らんまさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
それはいじめなんじゃ、、、? こんにちは!mieと書いてみぃと読みます、LJCです!
僕は新キャプテンさんが行ってることははっきりとしたいじめだと思います。
新キャプテンさんが本当にバレーが好きで、強いとこ目指したいから頑張ってる、とかならまだまだ…ってところはあると思うんですけど
それにしては無茶がすぎるというか…悪口は完全なる嫌がらせですもんね、、、
引退については、自分の生活に支障が大きく出ちゃうんだったら、思い切ってやめちゃったほうが良いと思います
でも、バレーが好き、とか引退まで粘りたい、っていうような思いがあるんだったら、続けたほうが後悔はしないんじゃないですかね
(あとは、1年後、高校を私立狙いだったらやめないほうがお得だったり…())
また、その部活をやめてしまった方とかに、思い切って悩んでることを相談してみても良いかもしれません
僕の意見はこんな感じ、ですかね!参考になれば幸いでございます、それではっ mie|みぃさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日 -
私だったら・・・ らんまさん こんにちは。年下ですが失礼します。
参考になれば嬉しいです!!
私だったら・・・
・「これは嫌だ」とはっきり言う。
・もう耐えられないっていう場合は部活を辞める 澪さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。