吹奏楽部のオーディションに落ちた…
中一クラリネットパートです。
この前オーディションがあって、そのオーディションで落ちました。これまで練習もしてきたので先生から課題点が多すぎると言われて怖くて緊張したりで泣いてしまいました。
原因は多分、鼻から空気が抜けていく謎の現象とスタッカートができていなかったからだと思います。さらに緊張しまくって指が動きずらかったからだと思います。
その後先生からも泣いても仕方が無いでしょと言われて怖くて練習する場所でも泣いてしまいました。最悪です……先輩も困っていたのでほんと最悪です……
鼻から空気が抜けていく現象や重苦しい雰囲気でも緊張しない方法などを教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いします。 ぷりんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:3件
この前オーディションがあって、そのオーディションで落ちました。これまで練習もしてきたので先生から課題点が多すぎると言われて怖くて緊張したりで泣いてしまいました。
原因は多分、鼻から空気が抜けていく謎の現象とスタッカートができていなかったからだと思います。さらに緊張しまくって指が動きずらかったからだと思います。
その後先生からも泣いても仕方が無いでしょと言われて怖くて練習する場所でも泣いてしまいました。最悪です……先輩も困っていたのでほんと最悪です……
鼻から空気が抜けていく現象や重苦しい雰囲気でも緊張しない方法などを教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いします。 ぷりんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
んーとね… こんにちは!クラリネットパートの中2年生です!
鼻から息が抜けてくのほんとに大変だよね…うちも中1のこのくらいの時期になったことある!うちは、口は閉じたまま鼻をつまんで息を思いっきり吐いて耳から息が抜ける感覚があったら、その後ある程度は普通に吹けたよー!うちの部活にプロのクラリネット奏者の人がいるんだけど、その人いわく一週間ぐらい吹くのをやめて、前の感覚がなくなって来てから吹くといいらしい!けど、そんな時間ないよね…だから、やっぱり上に書いてある方法を何回もやるしかないかも…年末年始は吹かないのも一つの手かも!お互いにクラリネット頑張ろうね! あいすさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
私も最初そうでした… こんにちは!中3のクラリネットパート、りりです!
私も最初そうでした…そうならないためには、お腹を使うといいですよ!肩の力を抜いて、お腹にグッと力を入れるのを意識してみてください!あとはブレストレーニングをするとか…
紙の上の方を片手で持って、そこに息を吹きかけて、なるべく長く紙を浮かされるようにするトレーニングとか効果的なので、習慣にしてみてはどうでしょうか!(説明下手でごめんね)
最初のうちはできなくても、だんだんできてきますよ!クラリネット頑張ってね!! りりさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日 -
それなすぎる 中1のクラリネットパートです
まじで共感できる
私は途中から吹部に入ったんだけど
ほっぺたが膨らんだり力が入ったりして
中々うまくいかなかったー(涙)
鼻から空気が抜けていくのに改善点になるかはわからないけど
私は先輩にたくさん息を吸ってきちんと最後まで吹くといいよっていわれたよー、あとは焦らず力を抜いて吹くこととかを教わったよー
相談に乗れたかはわからないけど
お互い様に頑張ろうね! りあさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。