トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
投稿しない方がいい? カデコリ間違っていたらごめんなさい!
今日は推しの記念日で、この日のためにファンアートを描いていたんです
イラストが完成したので投稿しようとしたら
私が描いていたイラストと似ているものを見つけてしまいました
表情は多少違うものの構図やポーズが似てしまっていて..

決してパクって描いたつもりはありません!
でもやっぱり投稿しない方がいいですよね?
10時間以上かけていたので悲しいです

できるだけ辛口はやめてください!
ピザまんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:39件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
39件中 21 〜 30件を表示
  • 私の感想 こんにちは!通潤橋です!
    投稿していいと思いますよ!なぜなら、あなたが推しのためにがんばって描いた、ファンアートなので!
    まぁ例えるとキッズなんでも相談で、相談に答える時に、同じ意見なので、答えを言うのをためらわないように、それと同じなので、いいと思いますよ!
    それでは、またお会いしましょう!
    通潤橋さん(熊本・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • 投稿していいんじゃない? ぱんだだいすきまんです
    (≧∀≦)
    本題
    投稿していいんじゃない?
    パクったわけではないんだから
    それじゃあまたあおうね
    ばいばい
    ぱんだだいすきまんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • それは辛いね、、 みんなやっほー!りあ。だよー!
    最近寒いから体調気をつけてね!

    それは辛いね、、、!
    ネットってパクリではありませんって言っても
    みんな信じてくれないもんね、、、
    でも、頑張って書いたんだから
    投稿してもいいと思うよ!
    もしそれでなんかあったら、またきずなんに相談してね!
    私はピザまんさんのこと応援してます!

    見てくれてありがとー!
    せーの!おつりあー!
    りあ。さん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • 私的には 10時間以上もかけたんですよね?
    私は自分の方が上手ければ良い理論です
    TKGさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • いいんじゃない? こんちわ!
    ポン太です!女子だよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    年下から失礼しますm(_ _)m

    ほんだぁーい!

    うちの場合は投稿します!

    理由は…
    ・パクってないから
    ・頑張ってピザまんさんが推しのことを考えて書いたものだから
    この単純な二つの理由です!

    全然投稿してもいいと思います!

    でもピザまんさんが何か言われたら嫌だな、とかって心配するようなことがあったらネット上の言葉は消えないからやめといた方がいいと思いますネットノアツカイキヲツケテ

    じゃ!
    ポン太さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • 投稿してもいいと思います! こんにちは!歌音です(*゚∀゚*)
    ニクネ覚えてくれるとうれしいです!

    ○すたーと○
    歌音は、投稿してもいいと思います!理由は、推しの誕生日に10時間も頑張って描いたからです。世の中理不尽なことが多いですね(T-T)

    何か言われても気にせずに!明るくいきましょー!
    ○おわり○
    またキズなんで会いましょう!
    ばいばーい(*^ω^*)
    歌音(カノン)さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • 辛いですね ピザまんさんへ
    一生懸命描いたのに似たようなイラストがあったなんて、辛いですね
    でも私だったら投稿しないかな
    もし投稿しちゃって「パクった」って言われたら、ピザまんさんが本当に可哀想なので、私は投稿しない方がいいと思います
    でも、あくまで私の感想なので、気にしないでください
    長くなってごめんなさい
    ポチさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • 今から投稿となるとまずいかも……! こんにちは、ちょこです。

    今この質問が出ているということは、その似た絵が投稿されてからかなり時間が経ってしまっていますよね……?
    それだと、万が一疑いをかけられたときに厄介です。ほぼ同じタイミング(同じ日とか)で投稿したなら「偶然被っただけか」となりますが、変に期間が空いてしまっているので「その絵を見てから真似して描いたのかな……?」という疑念が生まれかねないです。推しの誕生日イラストなら、誕生日当日に投稿しようとする人がほとんどなので尚更……。
    パクり疑惑をふっかけてくるような人は正義感から行動していることが多いと思うので、絡まれたら面倒だと思います。そもそも疑われるかどうかも分かりませんが、面倒事にしたくないのなら投稿は断念した方が良いかもしれません……。

    それはそれとして、創作物において他の人のものと似てしまうのはよくあることです。よほど特殊な構図やポーズでない限り、疑われても「偶然だ」と言い張っても良いと思いますよ。

    参考になれば嬉しいです。
    ちょこさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • いいとは いいとはおもいますなぜならパクってないから かんさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • 私はいいと思うよ 私はパクったわけじゃないならいいと思うよ!
    でも、目立ちたい!とかを思ってるなら違うのにしたほうがいいと思う、でも、一回親に相談してみたほうがいいと思うよ!
    りっぴよ!さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
39件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation