この部活のままでいいの?
はじめましてAMANEです!早速本題なのですが、私は中1の前期は家庭部に所属していましたが、活動量が少なかったため後期から小学校の頃経験のある吹奏楽部に入りました。その時に同じクラスの吹部の子が友達を集めて吹部の悪いところを言って来ました。(前それで抜けちゃった子がいるから〜って言ってましたが…)そこで折れて違う部に入るのは負けた気がするし、他に入れるような部もなかったにで吹部に入部しました。
後期から吹部に入った一年生は幸い私だけではなく、もう1人いましたがその子はクラスに仲良い人がある程度いてぼっちではないです。私も同じパートの子とは仲良くしてもらってるし、新しくできた友達が0人ではないのですが、同じクラスに子とあまり仲良くなく,(話題がないです。若干嫌われてるかもしれないです)その子と仲良い人とは全然仲良くなれないし、コミュ障なので自分から話しかけるのも怖いです…。先輩も優しいし話せる子もいるのですが、話せるけどまだ心を開ききれてないです…。このままでも私は楽しく部活動ができるのでしょうか?クラスの仲良い子の部は他の子も話が合いそうな子が多くて、周りの子も部活でたくさん友達ができていて楽しそうです。それで吹部を抜けたら、吹部の「抜けちゃった子がいるからそう言うふうにならないように言ってる」と言われたのを押しのけて入部したので、「結局抜けるのかよ」と思われるのが嫌です。時間が経てば馴染めますか…? AMANEさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:1件
後期から吹部に入った一年生は幸い私だけではなく、もう1人いましたがその子はクラスに仲良い人がある程度いてぼっちではないです。私も同じパートの子とは仲良くしてもらってるし、新しくできた友達が0人ではないのですが、同じクラスに子とあまり仲良くなく,(話題がないです。若干嫌われてるかもしれないです)その子と仲良い人とは全然仲良くなれないし、コミュ障なので自分から話しかけるのも怖いです…。先輩も優しいし話せる子もいるのですが、話せるけどまだ心を開ききれてないです…。このままでも私は楽しく部活動ができるのでしょうか?クラスの仲良い子の部は他の子も話が合いそうな子が多くて、周りの子も部活でたくさん友達ができていて楽しそうです。それで吹部を抜けたら、吹部の「抜けちゃった子がいるからそう言うふうにならないように言ってる」と言われたのを押しのけて入部したので、「結局抜けるのかよ」と思われるのが嫌です。時間が経てば馴染めますか…? AMANEさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
1、2年後のことを想像してみてください! 初めまして中2のうどんです!
早速本題についてですが、先輩や話せる友達とは時間が経てばある程度は馴染めるようになると思います!私は中1の初めのとき、先輩や友達にビビりまくってました…でも、今はめちゃめちゃ仲が良いです!!
なので安心してください!
さて、部活についてですが、一つ言えることは、部活は継続して続けられるものがいいと思います!交友関係も大切ですが、例えば私だったら水泳部なので『水泳』、AMANEさんなら『吹奏楽』を長く続けていて楽しいと感じるもので決めたほうがより楽しく部活動ができるんじゃないかなーと思います!
まだあと2年もあるのでしっかり考えて頑張ってください!!
うどんさん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。