もう辛いです、助けてください【病み系?ならごめんなさい】
暗い話、長文失礼します
私は女子バレーボール部(以下バレー部)に所属しています。
運動部に、入れと親に言われ続け、選んだのはバレー部でした
そこは怖いと言われている顧問の先生も入る前から「ここはキツイけどそれでも頑張るなら入部してくれ」とおっしゃってました
その話を軽くみていたのか、運動が大の苦手なくせに入部を決めました
仲良しの子もできました
でも、聞いてください、
その仲良しの子は、別の子と仲良くして私とは一切話さなくなりました
むしろ嫌がらせしてきます、、ボールをわざと当ててきたり
他の子も私を嫌っています
先輩も、同級生も…
睨まれたり、色々傷つきます
担任が顧問なこともあり、私は親と担任にこのことを相談しています(担任は怖い先生ではないです)
親には退部したいということも伝えてます
でも、内心に影響するし、面接の時なぜ部活やめたと聞かれたらなんて言い訳するんだ、などと、やめさせてくれません
でも辛いです
なので土日の部活は体調不良を使い、最近休むことが多くなりました
するともうすぐ一年生大会があるんだから部活に来なさい、みんなについていけなくなるぞ
と言われました
練習はきついし、人間関係も大変だし、もう限界寸前です
今日もつい休んでしまいました
親がいないので、今日は休んだことを知りません
こんな自分は嫌だし、部活に行った方がいいのもわかります
でも行きたくないです退部した方が自分の、みんなのためな気がします
ご意見お願いします、、本当に辛いです、何度も泣いてます、
何もかもが嫌になりそうです、 蘭さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:1件
私は女子バレーボール部(以下バレー部)に所属しています。
運動部に、入れと親に言われ続け、選んだのはバレー部でした
そこは怖いと言われている顧問の先生も入る前から「ここはキツイけどそれでも頑張るなら入部してくれ」とおっしゃってました
その話を軽くみていたのか、運動が大の苦手なくせに入部を決めました
仲良しの子もできました
でも、聞いてください、
その仲良しの子は、別の子と仲良くして私とは一切話さなくなりました
むしろ嫌がらせしてきます、、ボールをわざと当ててきたり
他の子も私を嫌っています
先輩も、同級生も…
睨まれたり、色々傷つきます
担任が顧問なこともあり、私は親と担任にこのことを相談しています(担任は怖い先生ではないです)
親には退部したいということも伝えてます
でも、内心に影響するし、面接の時なぜ部活やめたと聞かれたらなんて言い訳するんだ、などと、やめさせてくれません
でも辛いです
なので土日の部活は体調不良を使い、最近休むことが多くなりました
するともうすぐ一年生大会があるんだから部活に来なさい、みんなについていけなくなるぞ
と言われました
練習はきついし、人間関係も大変だし、もう限界寸前です
今日もつい休んでしまいました
親がいないので、今日は休んだことを知りません
こんな自分は嫌だし、部活に行った方がいいのもわかります
でも行きたくないです退部した方が自分の、みんなのためな気がします
ご意見お願いします、、本当に辛いです、何度も泣いてます、
何もかもが嫌になりそうです、 蘭さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月20日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
びっくりです 私は、中一ですが部活でそんなような経験が無いのですが役に立てたら嬉しいです!
部活で、仲良しな子ができたのになぜ嫌がらせなどをしてきたのか心当たりありますか?合ったらそれを直してみたりとかいいと思います!
私も、退部した方がいいと思いますが、余計嫌がらせとかしてきそうなんですよね、
1つ目の方法 部活も毎日行って上手くなってみたらどうですか
キツイ練習なら成果がすぐ出ると思います! 嫌がらせしてくる友達より上手くなってみたら、その友達もなんも言えないと思います 部活での嫌がらせはどれほど酷いか分からないけど、
耐え抜けば必ずいい未来が待ってると思います!
2つ目は、もう、退部してもいいと思います。させてくれないのはお金がかかってるからでは無いですか?蘭さんもバレーがキツイってわかっていたし自分が運動嫌いなのになぜバレー部を選んだのは良くなかったかもです、どうしても退部したかったら、
親さんに「部活退部したい!私が運動嫌いなのにバレーがキツイって知ってたのに入部したから私が悪いのはわかってる、でも部活での嫌がらせ辛い、お金かかってるのは分かってるよ」と言ってはいかかがでしょうか?
こっちゃんさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。