今の部活がすごくつらいです。
私にはなやみがあります。
それは、同じ部活のAさんが私やほかの人の予定や都合を聞かずに勝手に色々役割分担やスケジュールを決めてしまって、例えば当日なんかに急に「あれー知らなかった?今日・・あるんだよ」って感じで全く私に情報を伝えてくれなくって、目立つ仕事ばっかり取っていくんです。
目立たないけどやらなくちゃいけない仕事を主に私に振り分けて、目立つ仕事をそのAさんと他の目立ちたがりさんで争って取っていく感じで。
もう中1からそんな感じだったんですけど、来年の高1からは私の学年から部長を決めなくちゃいけなくて、(中高一貫で、一個上の学年が誰も在籍していないので)目立つ仕事をいっぱいしている分Aさんがめちゃくちゃ先輩に好かれていて、私もいっぱい仕事しているはずなのにすごくずるいなぁって思うことがあります。それなら目立つ仕事率先して取ったらいいじゃないって話になるし確かにそうなんですけど、争って取る勇気が出なくて(意気地なしです・・)。
でも、仕事は地味でも今後そのAさんが部長になったらいよいよ後輩にも情報がうまく伝わらなかったり、仲間はずれのような空気にさせてしまったりして、うちの学年だけじゃなくて部活全体が協調性のないバラバラな状態になってしまう気がしてしょうがないです。
みなさんはこんなときに、どうやってAさんとこれからうまく付き合おうと思いますか・・?
長文失礼しました。 あおいさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月18日みんなの答え:1件
それは、同じ部活のAさんが私やほかの人の予定や都合を聞かずに勝手に色々役割分担やスケジュールを決めてしまって、例えば当日なんかに急に「あれー知らなかった?今日・・あるんだよ」って感じで全く私に情報を伝えてくれなくって、目立つ仕事ばっかり取っていくんです。
目立たないけどやらなくちゃいけない仕事を主に私に振り分けて、目立つ仕事をそのAさんと他の目立ちたがりさんで争って取っていく感じで。
もう中1からそんな感じだったんですけど、来年の高1からは私の学年から部長を決めなくちゃいけなくて、(中高一貫で、一個上の学年が誰も在籍していないので)目立つ仕事をいっぱいしている分Aさんがめちゃくちゃ先輩に好かれていて、私もいっぱい仕事しているはずなのにすごくずるいなぁって思うことがあります。それなら目立つ仕事率先して取ったらいいじゃないって話になるし確かにそうなんですけど、争って取る勇気が出なくて(意気地なしです・・)。
でも、仕事は地味でも今後そのAさんが部長になったらいよいよ後輩にも情報がうまく伝わらなかったり、仲間はずれのような空気にさせてしまったりして、うちの学年だけじゃなくて部活全体が協調性のないバラバラな状態になってしまう気がしてしょうがないです。
みなさんはこんなときに、どうやってAさんとこれからうまく付き合おうと思いますか・・?
長文失礼しました。 あおいさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月18日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
私は… こ・ん・に・ち・は〜
こはねだよっ
ほんだーい
私の好きなタイプじゃないな
でも、私も目立つ仕事好き!
自己中心的な人って嫌われるよね
私の予想だけど、そのAさんはあおいさんに、嫉妬?してるのかも。
だから、目立たなくてやらないといけない仕事を振り分けたりするのかも。
私だったら、もう自分の意見は、はっきり言うっ!
こういう自己中心的な人には、はっきり言わないと伝わらないと思うよ
がんばってねっ
またキズなんで会お!
こはねさん(山口・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。