カラコンについて
こんにちは
カラコンについて質問があるのですが、みなさんはカラコンをつける前にちゃんと眼科に行きましたか?
私の場合行きたいと言っても、行ったところで何をしてもらえばいいのか分からなくて、、行こうか悩んでいます。
また、ドラッグストアでカラコンを買う時書類を書かないといけないのですか?
カラコンつけたことあるみたいな方に教えて頂きたいです。 みなさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月18日みんなの答え:5件
カラコンについて質問があるのですが、みなさんはカラコンをつける前にちゃんと眼科に行きましたか?
私の場合行きたいと言っても、行ったところで何をしてもらえばいいのか分からなくて、、行こうか悩んでいます。
また、ドラッグストアでカラコンを買う時書類を書かないといけないのですか?
カラコンつけたことあるみたいな方に教えて頂きたいです。 みなさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月18日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
絶対行って!!! こんにちは
カラコンつけるなら絶対行って!!度ナシでも!
とにかく行かなくていいっていう選択肢は全くない!! 千切豹馬大好き人間さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
待って! こんにちはゆーなです♪
眼科は絶対行った方が良い
カラコンはBCやDIAがあっていないと、角膜が傷付いたり酸素不足になったりするおそれがあります。今まで「眼科なんかに行かなくても良いっしょ!」と思っていた人たちの中で失明した人も居ます。自分の目は左右2つしかありません。簡単には決めないでください。カラコンを付けるのは、これらの事に責任を持っていなければいけません。ただおしゃれのためにカラコンしたいのであっても、人によって目の特徴、大きさなどは異なります。なので行った方が良いです。眼科で何をするのかわからない場合は調べてみてください!
参考になれば ゆーなさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日 -
行った方がいい ちゃんと行った方がいい!
カラコンについても調べな!! ゆうさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日 -
行った方がいいと思う うかです、こんにちは!
私はカラコンはしてないけど普通のコンタクトをしてます。
コンタクトをするなら、度がどうとかは関係なく眼科に行ったほうがいいと思います。
コンタクトを入れても大丈夫な目とそうでない目があるからです。
目に傷や炎症があったり、アレルギーがあったりするとコンタクトをつけたとき悪化することがあるそうです。
それと、コンタクトには素材とベースカーブっていうのがあって、ベースカーブが合わないとつけたときに目が痛くなったりゴロゴロするので眼科で測ってもらうといいと思います!
眼科に行ったら、「カラコンを使いたいので目の状態を見てほしい」ってことだけ伝えれば大丈夫です。
あと、コンタクトの付け方と外し方を教えてもらえると思います!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日 -
大丈夫!! うちは眼科行ってなーい
そりゃ度ありを買うなら、視力検査受けてから買った方がいいと思うけど、
度なしなら別に眼科行かなくてもいいっちゃね?たぶん
うちは行ってない!!
ドラッグストアで買う時は、書類書くよ!
だけど、ほんとに少し書くだけ!!
恐れなくても全然おっけー
カラコン1回つけてメイクしたらカラコンしないと盛れなくなるー笑笑 さくさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。