頑張ってるのに褒めて貰えない
こんにちは。吹奏楽部のくぅです。
私は吹奏楽です。
私のパートには1年生は2人居て私はそのうちの1人です。私は毎日楽しくもないのに部活に行き、楽器を吹いています。もう一人の子は楽しくないと言って部活をサボり遊んでいます。今日、久々にその子が来て先輩方が「絶対困ってることとかあるやろ?ほんまに相談してな。パートの中で○○がいちばん上手いから」って言ったんです。今まで1人で一生懸命頑張ってきたのにサボってる方が褒められて。本当に悔しいです。誰が慰めて欲しいですお願いします! くぅさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月18日みんなの答え:4件
私は吹奏楽です。
私のパートには1年生は2人居て私はそのうちの1人です。私は毎日楽しくもないのに部活に行き、楽器を吹いています。もう一人の子は楽しくないと言って部活をサボり遊んでいます。今日、久々にその子が来て先輩方が「絶対困ってることとかあるやろ?ほんまに相談してな。パートの中で○○がいちばん上手いから」って言ったんです。今まで1人で一生懸命頑張ってきたのにサボってる方が褒められて。本当に悔しいです。誰が慰めて欲しいですお願いします! くぅさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月18日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
くぅさんは十分頑張ってるよ!! こんちゃ!中2でアルトサックス歴3年のいちごみるくです!※少し辛口!
タイトル通りくぅさんは十分努力は出来てると思うよ!サボってる人が上手いって褒められたのはきっとサボってる人のやる気を引き出すためだと私は思う!!それにきっと部活が楽しくないと感じるのはお互いに雰囲気が気まづかったりするからだと思うよ!だから部活は人とのコミュニケーションをとる事できっとお互いに少しづつ楽しい!と感じてくると思うから頑張って!それに同じパートなら教え合う、聞き合う、息を合わせる、どれもすごく大切な事だからどうかその子と仲良くして欲しいな!嫉妬しちゃう気持ちは分かるけどお互いに理解し合って助け合うことが上手くなる近道にもなるから頑張ってね!!
応援してる!!
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
いちごみるくさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
最後に差がつく! こんちゃ!るーにゃだおっ♪頑張ってるのに褒めてもらえない、サボってる方が褒められるって本当悔しいよね!でも、くぅさんは頑張って練習をしてきた!これからも続けたら、絶対にサボってる人と大差つけて上手になる!だから、諦めないで頑張って!それか、本当に嫌なら別の部活行くかかな!応援してるよ!ばいちゃっ♪ るーにゃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
それは悔しいね。。。 こんにちは萌乃果です。あ、もと「ほの」です。よろしくね〜。 私も、吹奏楽に入っている1年生です。ちなみに、パートはサックス! サボっている人が、ほめられているなんて、間違っているよ!そして、自分も部活楽しくないのに頑張って毎日行って、サボっている人のほうが褒められるなんて、めっちゃ悔しいよね。。。わかる。でも、大事なのって、結果よりも、努力のが大事なはず。くぅさんは、私と似ていて、上達するのが少し遅めなのかも。でも、いつかはきっとうまくなるし、急に伸びると思うよ!だから、それを信じて、頑張っていこうね。でも、そうしても辛いなら、親とかにきちんと相談して、解決策をもらうのもいいかも。そうすれば、だいぶスッキリするはずだよ! じゃ! 萌乃果さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日 -
その気持ち、めっちゃわかります! どうも! 麻衣です!
小学生なので部活はやってないけど、その気持ちにめっちゃ共感したので、答えます!
実は私、合唱のピアノ伴奏に選ばれたんです。
5人くらいの中から、オーディションで、私が選ばれたんです。
そこまでは良いんですけど、そのあと、落ちちゃったなかの一人が、他の合唱のピアノ伴奏をしてるんです。
(オーディションなしで)
それで、私よりその子の方が、褒められてるんです。
私の方が頑張ったのに、私の方が上手いのに、その子の方が頑張った、うまい、ってなってて…
なんか、悔しいし、悲しいです。
でも、私はどんな時も、頑張っている人の、くぅさんの味方です!
頑張ったんだから、良いんです! 絶対、いいことがあります!
私は、これからも練習を続けてほしいです! 応援してます!
以上! 麻衣でしたー!
麻衣さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。