顧問が部活をやめさせてくれない
私テニス部に入ってるんですけど朝練が7時20分からで7時10分までにはテニスコートにいないとなんですけど私どうしても朝起きれなくてアラームも5時30分7時30分まで1分ごとにセットしているんですがなぜかアラームの音が聞こえなくていつも朝練の終わり頃くらいに参加しています部員にも「朝遅く来てやる気のないなら部活にくるな消えろ」みたいに言われて精神的にも限界であと、自分の体力的に練習がキツくて…それで朝起きれないのと練習が体力的にキツイとの事で顧問に部活をやめたいと伝えたのですが「そんなのただの甘えだろ、自分が嫌な事から逃げてるだけだ」と言われその後自分が最近朝練になかなか参加できてないことで説教され、部活をやめることができませんでした…自分が顧問に部活をやめたいと言ったのは今日が初めてではなく前から朝起きれないことについては何回も伝えていますけど、同じ事ばかり言われやめさせてくれません朝起きることや夕練の事考えたら辛くて学校にも行きたくなくなります…朝起きれないという理由だけで部活をやめようとするのはおかしいことかもしれませんが…どうしたら部活をやめれますか…
長文すいません。 あすきらさん(高知・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月11日みんなの答え:4件
長文すいません。 あすきらさん(高知・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月11日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
ひど! こんにちはごんぎつねだよー!
名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
早速本題\(^o^)/
部員も顧問も最低だわ!
まじで許せん!!
担任の先生だったりもしものときは校長先生に相談してもいいと思うよ!
やめたいっていう気持ちがあるのに無理やり続けさせる顧問はやばいよ!
何も言わずに退部届けだして文句言われても「やめたかったのでやめただけです」って冷静に言い返せばいいよ!(多分ぼくはそうすると思う)
誰かに相談してから辞めるこれが1番かもね!
参考になったらいいな!
それでは!またどっかで! ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
辞めちゃおう 辞めます。ときっぱり言って、行かないようにしましょう。
退部届とかの書類があるなら、書いて持って行こう。
他の先生、担任とかに相談してみるのもいいかもしれない。
行かなくなって文句を言われたら「辞めたので」と言えば大丈夫です。
そもそも生徒が主体となってやるものが部活なので、先生が勝手に縛りつけるのはどうかと思いますね。
たかだか学校の部活ぐらいなら、逃げたっていいと思いますよ。
syhさん(秋田・18さい)からの答え
とうこう日:2024年12月14日 -
怖いって… こんちゃ!おもちねこだお!
怖すぎて…やばい!
それは、親に相談したほうがいいねΣ(・□・;)
じゃ、まったね(^^)/~~~ばいちゃ!
おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月13日 -
消えろ!? やっほー♪
まゆだよ!
きえろ!?
やばすぎじゃん!
その顧問やばいよ。
その顧問、同じ部活の子からはどう思われてるのかな?
もしかしたら、嫌だって子が他にもいるかも?
嫌だって子を集めて、校長先生に訴えたらもう勝ちだよ!
その顧問最低すぎる。
相談したほうがいいと思うよ!
まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。