トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
モヤモヤします、、、 こんにちは

私は毎日一緒に学校に行っているお友達がいます。
ですが、最近ずっと片耳イヤホンをしていて、複数人でいるときも一人だけ片耳イヤホンをしています。
外してほしいとお願いしたのですが、会話は聞こえてると言うだけで、やめてくれません。
この前ついに、両耳にイヤホンをしてそのまま2人で登校する感じになり、これなら一人で登校するのと変わらないじゃんと思いました。
正直、人といるときにイヤホンは外してほしいし、ましてや両耳にイヤホンとか話す気ないじゃないですか、
何か上手くやめてほしいと言うことはできますかね。。
アドバイスお願い致します。
林檎さん(静岡・16さい)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 嫌だね… こんにちは
    ふと、この掲示板を思い出して6年ぶりくらいにのぞいた大学生です。

    イヤホン問題わりとあるあるだけど、2人の時にやられるときついね。

    普段2人で登校する時って会話してるのかな?
    普段から会話してるのにイヤホンしてるなら、イヤホンしてると話しかけていいのかわからないから2人でいる時はとってくれない?とか言ってみてもいいかも!
    相手は人がイヤホンしてても何も思わないタイプだったり、外の音聞こえてるのに何が問題なの?とか思うタイプなのかもだから、こっちはそれだと困るんだよって意思表示は大切だと思うな!

    もし会話があまりなくて言い出すタイミングを掴めないなら、他の子が回答してるみたいに何か授業とか学校の質問とか相談とか、もしくは何聞いてるのって聞いてみた上で、同じように言ってみたらいいと思うよ!せっかくだし登校中お喋りしようよみたいな感じで!

    あくまで責めるんじゃなくてお願いとか相談するスタンスで言ってみて、それでも変わらないようなら他の人と登校したり、別の子も登校するのに誘うとかかな…

    上手くいくように応援してます!
    るんさん(神奈川・19さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月8日
  • 年下でごめん・・先輩 鴫谷です!!
    私も同じようなことがあって、
    その時は、
    「クリスマスプレゼントは何がほしいの?」
    とか
    「〇〇さんの誕生日は何がいいかな!」
    とかがいいんじゃないかなと思います!!
    役に立てたら嬉しいです!
    先輩!!
    鴫谷さん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月7日
  • イヤホン、、 ヤッホー(^^) みゅゆんだよ

    年下から失礼します タメ口ですみません

    確かにイヤホンされてるって嫌な気持ちになるよね

    たまに、音楽の話ししてて「聴いてみるわー ああ、この曲ね」ってきなかんじならいいけどさ

    ましてや両耳イヤホンなんて、、!

    話聞こえてても、聞く気ないでしょうって思っちゃう

    本人にいっても治してくれないなら、1度距離を置いてもいいかも

    みゅゆんさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月7日
  • 私なら‥ 年下失礼します。
    私なら、例えばおんなじことをして、毎回聞き返すとか、
    結構小声で話して、急に「ねぇ!話聞いてるの?無視しないでよ」など。
    やり返しのようなことがしたくなければ、親に相談したり、信頼できる人や友達に相談することがいいと思います。
    参考になったら嬉しいです。
    小4のギャル気取りさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation