トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
アイドルになるには? こんにちは!あんころもちです!
私はタイトル通り将来アイドル(地下ではない)になりたいんですけどどうすればいいですか?
今やっていることは、、、可愛いだけじゃだめですか?、私の一番かわいいところの踊りの練習(毎日)
歌の練習、表情管理の練習です!特に習い事はしていません。
そこで質問です!
@アイドルになるためにやっておいた方がいいならいごと
A高校生からアイドルになりたいが何個オーデションを受けたほうがいいか
B歌がうまくなる方法
Cダンスがうまくなる方法
D表情管理をうまくする方法
Eオーディションで大事なことor受かりやすい方法
F普段から意識した方がいいこと
Gアイドルになりたい人がやっていること
H部活やクラブは何に入った方がいいか?
I最後に一言
質問多くてすみません!
アイドルになりたいというのは変わらないのでたくさんの回答待っています!ちょうぶんですみません!ばいころ!

あんころもちさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月3日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • アイドル♪ #星空観測隊
    ☆星海/Seuだよん.。
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
    @
    ・ダンス
    ・歌
    ・バレエ(ダンスと似てる?)
    A
    ・片っ端から、受かるまで!!
    でも「怪しいな」とか「嫌だな」ってなんとなーく思ったらやめた方が自分のため
    B
    ・口を開けて、お腹から歌詞を言う
    ・低い声から高い声まで練習!
    C
    ・手足までしっかりと伸ばす、細かな動きもしっかりと、ダイナミックに!
    D
    ・鏡の前で睨めっこ、雑誌モデルみたいなポーズを鏡の前で!
    E
    ・笑顔で、受け答えはしっかり。もしグループ審査があったら積極的に案を出して、印象に残るようなはっきりした声!
    F
    ・とにかく笑顔。あと、マナーに気をつける(当たり前だけど、芸能界に飛び入ったら)
    G
    ・肌のケア、喉のケア
    H
    ・ダンスとか、肺活量で言ったら軽音部とか?
    I
    めっっちゃ応援してます!自信を持って、がんばって(*^▽^*)
    ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
    ばぁい(。・ω・)ノ゙
    ☆星海/Seuさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月6日
  • アイドルになる方法! #すとぷりすなー#るぅと推し#同担拒否
    こんにちは!瑠梨です!

    アイドル瑠梨も一時期目指してた★(今はモデル&ユーチューバーが夢なのでね★)
    @ダンス・歌とか?
    A受かるまで?
    B発声練習
    Cダンスを習う
    D鏡を見て表情を作ってみる
    E書類面接のときは、背景がごちゃごちゃだと悪いイメージだから、きれいな場所!
    F背筋・笑顔など
    Gわかんない!
    Hあるなら、ダンスとか!
    Iって感じです!芸能人なりたい同士で頑張りましょう!
    瑠梨#るぅと推し#同担拒否さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月4日
  • アイドル〜 LiSAです!

    @ダンス、歌、(体力つける!)
    A26ぐらい?
    B口を大きく開ける、背筋伸ばす、
    (音楽の先生に聞いたらいいと思います!)
    C体を大きく動かす!ずっと前を向かない!(カメラ目線、周りキョロキョロとか)←(わたしがダンスを習ってたときに教えてもらった
    D常に笑顔!
    E求められているものを持っている
    F健康、美容、
    G美容に気をつけること
    Hダンス部、文化部(運動部に入ると焼けちゃうカモ…)
    Iアイドル!がんばってください!自信を持って!

    長くてすいません…
    LiSAさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月4日
  • あんころもち さん、こんにちは! こんにちは、れおにゃんです!

    個人的な回答になっちゃうけど…
    私からのアドバイスです!

    @声楽がオススメだよ!
    低い音から高い音を出す発声練習
    母音とか発音を聞き取りやすく
    するための声の習い事だよ!

    B私流の歌の練習方法をおしえるね!
    ・カラオケを採点ありで練習する!
    ・自分の声を録音して聴いてみる方法!

    C体を柔らかくするために
    ラジオ体操とかストレッチをやってたよ!

    D私は、緊張すると表情がカチコチって
    言われてたことがあって
    最近では鏡を持ち歩くようにしてる!

    Fアイドルは「声」を使うお仕事だから
    うがい、のど飴、マスクをして
    喉のケアを大切にしているよ!

    G色んなアイドルを見て勉強している!

    Hアイドル部とか軽音部!もし
    リーダーとしてグループをまとめる系を
    目指しているときは他の部活でも
    部長とか副部長を目指すのもいいかも!

    Iアイドルの夢、応援してるね!がんばって!

    AEはオーディションを受けたことがなくて
    教えられないけどインターネットで調べた時、中には
    詐欺もあるから受ける時はよく調べてね!

    長文、読んでくれてありがとう!
    れおにゃんさん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation