トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
特定 私が100悪いのはわかっています。
出会って一日目のネ友に下の名前(漢字とひ読み仮名あり)と住んでいる市を言ってしまいました。相手の発言に違和感があったので怖いです。下の名前と住んでいる市で特定できるでしょうか、そこまで栄えている所でもないので怖いです。
みりんさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年12月1日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫だと思う!! こんにちは,みかです

    そうそうの事ができる限り,これだけの情報じゃ分からないよ!
    だけど個人情報は言わないこと!
    住所やメアドもダメだし,お父さんお母さんや友達の個人情報もダメェ!気をつけてお互いネットを使おうね!
    頑張ってね,応援してるよ!
    みか^_−☆さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月6日
  • 結構な確率じゃないとない どうも、ハルマです。

    基本的に特定されやすいのは名字と名前を公開してしまった場合や特定の条件を公開した場合のみになるので、名前と住んでいる市を公開しても問題はないでしょう。

    短文で申し訳ないですがお役に立てたら幸いです。
    ハルマさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月5日
  • 大丈夫!大丈夫! こんちゃ!笑に★でえぼしです!

    大丈夫です!

    下の名前と住んでる市だけで、
    特定できるなんて上手い話は
    ないと思うので♪

    でも、一応親に相談しとくのと、
    もうやらない。って決意しとくのは
    必要だと思います。

    それでは!またえ!
    笑★_えぼし_さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月3日
  • 大丈夫だと思いますっ‼️ どーも過眠です
    大丈夫だと思いますっ通話とかしてたりするネッ友さんだったりするなら大丈夫だと思います
    通話した事がないネッ友さんであっても年齢など教えていなければ大丈夫だと思いますっ
    過眠ちゃんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月3日
  • Ai\\rieru
    全く栄えていないなら特定できるんじゃないですか。

    下の名前が同じ人は数人いるでしょうけど
    ゲームをやったりネッ友がいたりする世代って言ったら
    バレるんじゃないですか?


    特定する時点で怪しまれそうですが>>>
    x G q F 4 L 7/L3qtrさん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月3日
  • 可能性はあるよ! こんにちは〜(*^-^)
    ブルーロック糸師凛推し!凛可です♪認知してね!
    本題!
    特定される場合はあると考えておいた方が良いです。親には相談しましょう。そして、それ以外の情報は絶対に言わないようにしましょう!
    自分でできるなりの対策をしましょう!
    凛可。さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
  • 多分大丈夫! kuruみです。

    多分大丈夫だと思います。

    名前と住んでいる市だけでは場所は特定できないと思います。

    でもそういう個人情報は言わないほうが良いですね。

    気をつけましょう。
    kuruみさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
  • 大丈夫! Hello、まなみです( ^ω^ )

    大丈夫だと思います!

    まなみもとあるキャンプに行った時に同じ市に住む「まなみ」さんが5人もいました!

    なので特定される可能性は低いです。

    町の名前やフルネームを行ってしまった場合は特定される可能性が高いです!

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
  • 早く大人に相談しよう 全然大丈夫じゃありません!
    大人(お母さんなど)に相談しておいた方が良いと思います。
    インターネット上で話している相手がどんな人かわからないし
    もしかしたらあなたが思っていたより相手はずっと年上かもしれません
    「そのぐらいじゃわからない」
    と思っていても相手がどんな人かわかりません。
    早く相談することをおすすめします。
    あさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
  • バレないと思います! りなのです!

    下の名前と、住んでいる場所だけでは、特定できないと思います。

    だから安心してください。

    でも、これからネッ友などと会う時は、言わないよう、気をつけてくださいね。
    りなのさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation