スキンケア方法について
こんにちはトマトです。
顔がすごくベタつくし、ニキビが治らなくて困ってて…
皆さんのスキンケア教えてください! トマトさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月1日みんなの答え:4件
顔がすごくベタつくし、ニキビが治らなくて困ってて…
皆さんのスキンケア教えてください! トマトさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月1日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
わかるーベタつくよねー。 やっほーらんらんるーだよー。
私もベタつき大っきらい!私は使ったことないけど、すっぴんパウダー(クラブ)が良いらしい!サラッサラになるんだって!
ニキビを治す方法は、前髪を家でも学校でもできるだけ上げとくと良いらしい
!下げとくと、髪がおでこに触れてニキビができたり、悪化する可能性があるらしいでございます。あとは、皮膚科に行くのが1番だってよ!
私のスキンケアは、
朝:洗顔はビオレ!化粧水はハトムギ!美容液はダイソーで、ヒルロイドは、乾燥してたら、ぬるかな?
で、ここ注目!ボディークリームを顔に塗るの!顔!私が使ってるボディークリームは乳液みたいなのより、ベタつきがないから、いいの!!
ばいにゃ
まったまったぁあ。夜やってないよ!
ああそうだった夜ね夜。
夜:洗顔はビオレかしない!化粧水はハトムギと白潤!美容液は朝と同じくダイソーで、白潤の乳液とヒルロイドとボディークリームをかおにぬっておしまい!
体のスキンケアはたまーに、ハトムギと、ボディークリームとひどいときはヒルロイドだよ!
ばいにゃ らんらんるーさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
この化粧水おすすめ! DHCの「薬用アクネコントロールフレッシュローション」っていう化粧水がめっちゃいいよ。思春期の肌荒れにめっちゃ効く。初めて使うときはスースーするから気をつけて! ココさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月10日 -
このパックがよろしゅうございますぞ!! やっほー、美容少女Aです(≧∀≦)
【本題】
ニキビにいいパックを
知っているよ!紹介するね♪
CHOI!(チョイ)
というパックだよ♪
見た目はなんか顔のイラストがついているやつ。
ニキビができたことがないから買ったことないんだよね…。
(決して自慢ではございません。)
だから、もしかしたらニキビに治らないかもしれないけど…。
でも、めっちゃニキビにいいって
YouTuberさんが言っていた!!
それじゃあ、またね^_−☆ 美容少女Aさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月3日 -
わたしはね こんにちは、とんねるです
私は最近皮膚科行ってきてお薬もらったよ
だんだんニキビ薄くなってきた!
皮膚科オススメだよう
スキンケアは白潤の化粧水&乳液
化粧水さっぱりがすきなんだよね(^^)
トマトさんはしっとり派?さっぱり派?
んで、パックはメラモCCのやつだよ
美容液もメラモCCがおすすめ
評判もめっちゃよき(^^)b
最近寒いから体調に気をつけてね
それではまたキズなんで
とんねるさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。