前髪作りたい!
こんにちは!かあんです!
早速本題何ですが、
題名の通り前髪を作りたいんです!
でもヘアアイロンとかアホ毛スティックとか持ってなくて前髪切った次の日とか前髪大丈夫かなっていう不安があります、
前髪切った体験談や、こういうふうにしたら前髪整うよっていうのがあれば教えてほしいです!
よろしくお願いします! かあんさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:3件
早速本題何ですが、
題名の通り前髪を作りたいんです!
でもヘアアイロンとかアホ毛スティックとか持ってなくて前髪切った次の日とか前髪大丈夫かなっていう不安があります、
前髪切った体験談や、こういうふうにしたら前髪整うよっていうのがあれば教えてほしいです!
よろしくお願いします! かあんさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
前髪ーー! こんちは!るなだよーん
名前覚えてくれたら嬉しいなっ!
前髪は、水で濡らしてコームでとかしながらドライヤーで乾かせば大丈夫!!
でも、最初は前髪が割れちゃったりすることもあるかもしれないけど、ちゃんと濡らせば大丈夫じゃないかな??
どーしても直らなかったら、お母さんに相談したり、センター分けとかでも可愛いんじゃないかな?
参考になったらうれしいなぁー
ばぁーい! るなさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月6日 -
前髪! SUN★お日様だよ(*^▽^*)
前髪つくるの
いいと思うよっ
私は小2のときに初めて前髪つくったよ!
前髪を根元から水で濡らして、
コームでとかしてから
ドライヤーで引っ張りながら丁寧に乾かすと
形が整うから
心配しなくて大丈夫!
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月1日 -
私は 私は母か美容師さんに切ってもらうのがほとんどですが…
自分で切るなら髪を洗った後、コームタイプのヘアブラシで前髪になる部分の毛を前に持ってきて最初は余裕を持って長めに、そっからだんだん形を整えていくと思います。
あとはなんかのブログとかで切り方、セットの仕方を見てみるとか…
わたしは学校行く前にヘアアイロンで触覚をくるん!ってして、アホ毛はスタイリング剤で何とかしてるけど…
保護者の方に言って美容院予約してもらうのが一番良いと思います。
ちなみに前髪、私は目にかからないくらいのぱっつんで、髪形はセミロングです。 35Pさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。