ウイルスに感染したかも…
こんにちは!こんばんは!雨音DAYO!
誰か助けて下さい…私昨日、推しキャラのイラスト見てたんですよ…
そしたら、変なサイトに入ってしまって…『18歳以上ですか?』みたいなものが出てきて…慌てて閉じたのですが、やっぱり怖くなってそのサイトを調べてみたんです。
そしたらなんか海外のちょっと怪しそうな日本語翻訳が出てきて…
どうすればいいでしょうか…怖いです…
ウイルスに感染してるかどうか確かめる方法ってありますかね?ちなみに制限かけられてて検索履歴は消せません。 雨音さん(岡山・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:10件
誰か助けて下さい…私昨日、推しキャラのイラスト見てたんですよ…
そしたら、変なサイトに入ってしまって…『18歳以上ですか?』みたいなものが出てきて…慌てて閉じたのですが、やっぱり怖くなってそのサイトを調べてみたんです。
そしたらなんか海外のちょっと怪しそうな日本語翻訳が出てきて…
どうすればいいでしょうか…怖いです…
ウイルスに感染してるかどうか確かめる方法ってありますかね?ちなみに制限かけられてて検索履歴は消せません。 雨音さん(岡山・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月27日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
アップル製品だったらだけど... もしその端末がアップル製品だったら大丈夫です!
(アップル製品は設計段階からウイルス対策が入ってるので!)
そんじゃ! アップル信者さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月5日 -
心配ご無用!! どうも、らいとです!
早速本題、
その程度でウイルスはかかんないよ、大丈夫!
あなたのスマホの機種は分からないけど、
iPhoneなら尚更安心!
お父さんが、Appleはウイルスに強いって言ってた!
もしAndroidでも、
最近はそう簡単にウイルスにはかかんないよー^^
らいとさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月6日 -
ボタン押してないなら大丈夫 ボタン押さずにウイルス感染したりしない!18歳以上か聞かれたならアダルトサイトとかだったのかも! かかさん(秋田・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月4日 -
それは焦るよねぇ(o^○^o) ニーハォちゅろすだぉ。
使用してるのがios系なら特殊なアプリを使わない限り
ファイルは実行できないから、ウイルスがインストール
されてても問題はないよ。
あと、君がどう言うサイトかわからないんだけど「18歳以上ですか」
と出てきたのなら成人向けサイトを開いてしまったんだと思うよ。
君が何も押さなかったならよかった、。
そのまま「はい」って押してたら君にはまだ早いものが出てくるから、
本当に何も押さなくてよかった、。 ちゅろす✳︎⚪︎さん(その他(海外)・17さい)からの答え
とうこう日:2024年12月2日 -
問題ないと思います 制限かけられてて履歴消せないってことはiOS系ですか?(知らんけど)
iOS系はfile ipa(?)みたいな特殊アプリを使わない限り.exeファイルは実行できない(ウイルスはほぼ全てが拡張子.exeだよ)のでもしウイルスがインストールされていたとしても実行されません。(ウイルスが存在してても、起動しなければ害はないよ。)
なので大丈夫だと思います。
あともし使ってるosがiOSではなくウイルスに狙われやすいwindowsだとしたら普通にタスクマネージャーで確認できますよ。 x G q F 4 L 7/L3qtrさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月1日 -
#タイトル欄の必要性について 感染したかを調べるアプリから感染したりするので気をつけましょう kntnkmrさん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日 -
何も押して泣いたら大丈夫!! 私も同じ状況になったけど全然大丈夫だったよー!
心配だったらアプリとかおすすめ!! ゆいこさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日 -
みせものだよ! こんにちはチコルです。
ウイルスのことですか?大丈夫だよ!みせものだから! 僕もなったことあるけどみせものだったよ! チコルさん(静岡・8さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
すぐ閉じたなら問題ないと思う! どーもこんちゃ!みーだおっ☆よろしくねん♪
タイトルにも書いたとおり、すぐ閉じたなら問題ないと思います!
ウイルスに感染したか調べる方法は
私は設定にあったきがする!
「ウイルスを調べる」みたいなところがあって
そこを押したら「検知されませんでした」て出たよ!
私のと同じか分からんけど試してみて!! みーさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日 -
焦るよね... どうも、れむです。
自分も以前同じようなことありました。
主様がどういうサイトを見てたのか知りませんが、「18歳以上ですか?」という警告が出るということは、成人向けのサイトを開いてしまったんだと思います。
その警告が出たとき、変なボタン(OKボタン等)などを押していなければウイルスに感染した可能性は低いと思います。
感染してないかを調べるには、多分専用のアプリが必要です。
言えるのであれば、親に相談したほうが良いかも。
(参考になったら嬉しいです) れむさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。