スマホがほしい
こんにちは。
今は小学六年生でもうすぐ中学生になるのですが、まだスマホを持っていません。クラスの人たちはほとんどが持っていて、友達に遊ぶ約束をするときに「スマホ持ってこれる?」と言われ、まだ持っていないと答えるのがすごく嫌です。クラスでクラスラインの話を聞くととても嫌な気持ちになります。そして最近スマホがとても欲しく、プレゼンを作ることにし、今は完成しているのですが、いつどのタイミングで言うのが決まっていなくて、いつも何日にプレゼンしようかなと考えています。親は中学からはスマホをもたせると言っているのですが、家のお下がりを使ってと言っていました。僕はそのお下がりがとても嫌です。お下がりはバッテリーがすぐ切れたり、重かったりして、サクサク使うことができないので嫌です。どうしたら買ってもらえると思いますか?そしてプレゼンで言っておいたほうがいいことがあったら教えてほしいです。
お願いします! 暇な人さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月25日みんなの答え:7件
今は小学六年生でもうすぐ中学生になるのですが、まだスマホを持っていません。クラスの人たちはほとんどが持っていて、友達に遊ぶ約束をするときに「スマホ持ってこれる?」と言われ、まだ持っていないと答えるのがすごく嫌です。クラスでクラスラインの話を聞くととても嫌な気持ちになります。そして最近スマホがとても欲しく、プレゼンを作ることにし、今は完成しているのですが、いつどのタイミングで言うのが決まっていなくて、いつも何日にプレゼンしようかなと考えています。親は中学からはスマホをもたせると言っているのですが、家のお下がりを使ってと言っていました。僕はそのお下がりがとても嫌です。お下がりはバッテリーがすぐ切れたり、重かったりして、サクサク使うことができないので嫌です。どうしたら買ってもらえると思いますか?そしてプレゼンで言っておいたほうがいいことがあったら教えてほしいです。
お願いします! 暇な人さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月25日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
スマホがほしい 自分も小6です。
スマホは持っていません。
不便なところもあるけどまだスマホはいらないかな
理由はスマホを持っていないこと遊んで携帯ばっか見ていたらその子が嫌な気持ちになるからです。 海さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
我慢 スマホは目が悪くなる。
子供の時にスマホを持ったら目が悪くなる
やりすぎて怒られる WRXさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月27日 -
頑張ってプレゼンしよう! 中1のミカです!
私は小学生のとき、親から「中学生になったらスマホ買ってあげるよ」と言われてました。それから中学になり部活に入りだしたんです。で、部活はLINEで情報交換しないといけなくなり、スマホが必要となったんです。そして、私の誕生日が5月でもあって、誕プレとしてスマホを買ってもらえることになりました!
プレゼンに必要そうな情報(笑)↓
・部活で必要
・誕プレやクリスマスプレゼントとして頼む
・スマホのセール
・いじめられる…(話は大きめに伝える笑)
・勉強のことで相談するから
↑私LINEないと課題やばかった…
とかです! ミカさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月27日 -
私もお下がり! こんにちは!(●’∇’)♪すみーです
私お下がりの電話とラインできないやつならもってる。
お下がりって使いにくい(?)よねー。あ、私は高校生からだよーw
プレゼン、うーん勉強がんばるとか手伝いするとか時間制限掛けるとか?
重いと必要な機能が機能しないかもとかもいいんじゃないかなー?
ばぁい(*・ω・)ノ すみー#小4女子さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
大丈夫だよ! 私はもうすぐで6年生になるぴーなっつです!同じく私もすっごくスマホが欲しいです、、でも大丈夫ですよ!私の方が厳しい!
@テストをがんばる
Aお手伝い
Bルールを守る
C勉強を頑張ってるフリをする
プレゼンの言うタイミングは親子さんが機嫌のいいときに言うと良いと思います!
頑張ってスマホゲットしてくださいね! ぴーなっつさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
気持ち、わかるよ ヤッホー(^^) みゅゆんだよ
みゅゆん、暇な人さんの気持ちめっちゃわかるよ
みゅゆんは今中1で、スマホ持ってるけど、持ち始めたのは中学生からなんだ
だから、小学校の時は持ってなかったよ
スマホないと、色々やなことあるよね…
プレゼンのアイデアはとってもいいと思う
、スマホで連絡を取れれば、外出のときに安心
↑お下がりのだと、重くて急な案件をすぐに伝えられないかもしれない
、なぜ欲しいのか
、もらったらどんなルールで使うのか
↑この3つをいうといいと思うな みゅゆんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
スマホについて こんにちは。優那から改名した彩音です!
改名した名前覚えてくれると嬉しいな!
ーーーー早速本題ーーーー
私も小学校の頃は、
スマホを持っていませんでした。
お下がりがもらえるだけで、嬉しいです。
私も中学生になりたての頃にも、
まだスマホを持っていませんでした。
新しい友達ができて、
ラインを交換しようって言われるたびに
スマホ持ってないんだって言う時に
嫌な気持ちになります。
プレゼンにはスマホが欲しい理由とかを絶対に書いておいた方がいいと思います。
プレゼン頑張ってください!
それではまたねヽ(*^ω^*)ノ 彩音#元優那♪さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。