みんなやっているから…
こんちゃです!つきぴです
ーーーーーー本題ーーーーーー
私はjc1です
最近友達と遊ぶことが増えました そしたらみんなメイクしているんですよ!
ちな私はメイクしたことないです
そこで!質問があります
いち
おすすめのプチプラコスメ 揃えやすいもの
にー
乾燥肌にきくスキンケアのもの
良いこと悪いことなんでも教えて下さい
予算は月1000ー1500円くらいにおさめたい
意見?待ってます つきぴさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月24日みんなの答え:8件
ーーーーーー本題ーーーーーー
私はjc1です
最近友達と遊ぶことが増えました そしたらみんなメイクしているんですよ!
ちな私はメイクしたことないです
そこで!質問があります
いち
おすすめのプチプラコスメ 揃えやすいもの
にー
乾燥肌にきくスキンケアのもの
良いこと悪いことなんでも教えて下さい
予算は月1000ー1500円くらいにおさめたい
意見?待ってます つきぴさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月24日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
ちな同い年の余がお答えいたす!笑 ちな同い年です〜
韓ドル好きなゆいです!一緒に話せる人さがしてる!
まあそんなもんでいいやろ!!今から始めても遅くねえ!
@えとねーコスパ重視⇒CANMAKE→チークとパウダーおすすめ
セザンヌ→リップのパケよき☆彡
扱いやすさ⇒romand →アイシャドウ、グリッター、リップ最高
CLIO →アイシャドウ、ファンデいい
Aおすすめは無印の敏感肌用ジェル!うるおい補給みたいなパックもいいよ!
これはもう個人的な宣伝やけど、ガチめに透明白肌の塗るパックいい!
ほんっとうに使ってほしい!メイクノリよくなるし、1回でかわる。保証できる。
参考になるとうれしいです☆ 韓国ボブ女子さん(佐賀・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日 -
コスメまあまあ詳しいです こんにちはちいです
@本当に安いのだったらセザンヌ、CANMAKEあたり
下手に100均に手を出して、肌荒れ、色素沈着になったら大変だから
私的にはロムアンド、ケイト、あたりが品質もよく、いい具合に安いからおすすめ
A肌ラボのしっとりタイプ、ごめんね素肌のパック、モモプリのスリーピングマスク、アロエジェル〔アロエ100%〕、キュレル、乾燥肌さん
外国製、特に通販は安いからって買わない方がい。肌が死ぬ。
国内で店舗販売されているのだったらある程度の基準はクリアしてるから外国製でもなるべく国内の店舗で。
購入する時は、安いものだったりするなら薬局、少し高かったり、おしゃれなものが選びたい時はloftがオススメ。
やっぱり一番はメイク楽しんでね!厚塗りにだけ気をつけて ちいさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日 -
私のおすすめ一挙紹介! うかです、こんにちは!
@キャンメイク、セザンヌが王道のプチプラコスメです。質がいい!
ちふれは安いのにたくさんはいってるところが推しポイントです。
100均のはつかったことないけど、ダイソーコスメは評判いいです。
私のおすすめは、キレイアンドコーです!
ほとんどが500円で買うことができます。
それでいでたくさんはいってるし、質も結構良さげな感じです!
最近アイシャドウも値上げされちゃったし、600円のものも多いかもしれません。
A私がつかってたなかでいちばんいいなって思ったのは、
ヒアルロン酸化粧水、というものです。
マツキヨヒアルロン酸化粧水って検索すると出てくる、もっちりうんぬんみたいなのが書いてあるあれ!
500mlはいってて437円らしいです。
つかったあとの肌がすっごくモチモチして、ぐんぐん入ってく感じがして私は好きでした。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日 -
キャンメイク! 初めてならキャンメイクがおすすめ!
日本製だし、私でもかえるよ!大人っぽいメイクができてちょーおすすめ!
100均コスメは使ってもいいかもしれないけど、私これ使って一回肌荒れたから気をつけてね!
化粧水は、りんさんと同じでハトムギ化粧水を使ってます!
ほんと使いやすいよ!
メイクにどっぷりハマってね!
ばいちゃ!
メイクオタクでしたー
メイクオタクさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日 -
メイクが好きなニコだよ! ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ
♪───O(はじめ)O────♪
小2からメイクをやってるニコが答えるね!
@CANMAKE(可愛いし安くて使いやすい
@セザンヌ(CANMAKE同様に可愛いし安くて使いやすい
@雑誌の「ニコ☆プチ」か「nicola」の付録(オシャレ雑誌で分かりやすい
AIHADA(肌に優しいので子供にも使いやすい
Aハトムギ(プチプラで使いやすい
百均も良いけど肌が荒れる人は荒れるから、そこは気をつけて!
ばいばぁい(*・ω・)ノ ニッコニコ #小6女子 さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日 -
コスメならてぃあらに任せて! JS6のてぃあらだよ!
@プチプラ代表のコスメと言ったらダイソーのコスメだけど、
安すぎて肌も心配だからキャンメイクとセザンヌをおすすめするよ!
キャンメイク
→大人気プチプラコスメ!パケ可愛すぎる!
40年続いていて日本で作られているから安心!
セザンヌ
→キャンメイクよりプチプラ!質が良い!
60年続いていて日本で作られているから安心!
A乾燥肌にはしろじゅんの化粧水かな!
少しでも伸びがよくてしっとりする!
バイてぃあら! てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日 -
瑠梨に任せろー! #すとぷりすなー#るぅと推し#同担拒否
こんにちは!瑠梨(元なり)です!
メイク経験ありの瑠梨に任せろ〜!!
大体は、コスメ、雑誌(ニコ☆プチ)の付録や、百均の使ってます!
百均は、安いし、結構いい感じにできるのでお勧めです!
ただ、リップとかは、百均にいいのがあまりないので、キャンメイクとかで買えば、結構安めに収まると思います!
スキンケアは、IHADA(イハダ)がおすすめです!(乳液・化粧水)
長くなったので、まとめると…
@コスメは百均がおすすめ!
Aリップなどは、キャンメイクなどを使おう!
Bスキンケアは、イハダを使おう!
参考になると嬉しいです!
ばいるり! 瑠梨(元なり)さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日 -
私の使ってるもの やっほーりんです!
りんが使っていておすすめのものを紹介します
コスメはCANMAKEやセザンヌで揃えると
800円など安く買えるのでおすすめです!
私はセザンヌの紫のハイライトに薄ピンクのチークを使っていて、CANMAKEはリップを使っています!友達に誕生日プレゼントでもCANMAKEやセザンヌなら安いので渡しても喜んでもらえたりします!
スキンケアは、ハトムギ化粧水などを使っていて、パックはナンバーズウィンク?をおすすめします!長文になってしまってすいません。少しでも参考になると嬉しいです
りんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。