トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
バレーボール 部活でバレーボールをやっているのですが、フローターサーブが入りません(´・_・`)
ネットギリギリのところで落ちてしまうのですがどうすればいいでしょうか(т-т)今はぐーでフローターサーブを打っています。(ぐーだとだいたい入ります!)試合がそろそろあって、、パーでも安定させないとなんです(´;ω;`)
沢山コーチなどに教えてもらったのですが意識することが多く混乱してしまいます(´△`)これが1番大事!!とか私はこれを意識してできるようになった!とかあったら是非教えて欲しいです(。´・ω・)
さくさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月23日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 肘を上げて力を抜いて・・・ こんにちは 中二女子バレー部 ムーさんです

    早速ですが、肘を耳の高さまで上げて引いて力を抜いて打ってみてください。
    無理に力を入れてうってしまうとネットにかかりやすいししかもグーで打つ時もあるなら、めちゃめちゃアウトになってしまう可能性もあります。

    肘を引くときに下に下げるとにゃんこスパイクになるのでできるだけ上を保ちましょう。

    後、腰を打つ手と同時にくるっと右腰を前に出します。(語彙力

    小2の時から小6まで専門のコーチに教えてもらったので私の間違えがなければ完璧だと思います。
    三年間しかない部活楽しみましょう
    ムーさんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月25日
  • 私も!! こんにちは!
    私も、中1の女子バレー部です!!
    私は、フローターサーブをするときに、ワンパスを意識して、あとは強く打つことを意識して、やっています。
    あとはもう、練習の時には意識するけど、試合形式の練習とかは、もう運でやってるよ!もちろんたくさん練習して入れたいけど、覚えること多すぎる時はもう運でやっているよ!
    参考にしてみてね!
    希穂さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation