受験生辛い泣
どうも… たいやきです。もうすぐ15になります。ぼくは、一年前まで不登校で、今は学校に行くだけでも精一杯です。なのに親は、「頑張ったね」というどころか、もっと勉強しろというのです。もちろん勉強は大切だと思います。なのでもっと勉強すればいい話なのですが、僕は学校に行くだけでも精一杯だし、不登校だったので勉強が分からなくて勉強しても少し「あれ?」というところがあってろくに問題も解けないです。毎日を生きるだけで精一杯だから、辛いです。最近自傷もしてしまいます。家族にも冷たく接されて、もう何もかも投げ出したいです。同じ経験がある方いたら教えてください。それだけでも救われます。
たいやきさん(新潟・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月21日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年11月21日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
まったくおなじ! 私も中2はまるまる休んでていま受験生です
私の場合は不登校だから頭悪いとか思われたくなくて中3になってからゆっくり勉強はじめて中1のころは30点とかばっかだったのに中3になって最近あった期末では全部80点以上でした!習ってないとこを勉強するのはすごい大変だけどみんな忘れてるところをやるってことは学力もすごいあがるしYouTubeでトライの人の動画をみてワークをとくとかがおすすめです!私はメンタルが弱すぎたんですけどいちばん怖かったのは初めて教室はいるとき周りの目線でこれ以上怖い思いとか不登校のときのつらい思いを乗り越えてきたので絶対大丈夫って明るくなれました!たいやきさんも学校行くのは勇気をたくさんだしたと思うので絶対大丈夫です!だいたいなんとかなります!陰口もいわれることあるけど嫉妬してるだけです!だからあんま気にしないようにして受験勉強お互いがんばろうね はなさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月24日 -
がんばれ!! こんにちは!うゆちぃずです.。o○
!!本題!!
少しわかる気もします。
自分は頑張ったと思っていても
親からは褒めてもらえないどころかそれ以下
ってこと私もあります。(語彙力)
でもたいやきさん頑張ってください!!
受験生は大変だと思いますが
頑張って乗りきれば 必ずいいことあると思います!!
年下だけどなんか上から目線でごめんなさい...(´・ω・`)
ではっ! うゆちぃず.#さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。