LINEのメンションについて
どうも、ねむと申します。
突然ですが、LINEの「メンション」って知ってますか?
相手を呼び出すみたいなものなんですけど,それについてです。
boomの投稿で人呼びをしようとした際、@を打ったあといろんな人のLINE上の名前が出てくるんですが、その名前の右にある×でその出てきた名前を全て消してしまいました。
そして家族などの個人チャットを繋いでいる人達しかメンションできなくなってしまい、その人達の名前を消す事はできませんでした。
当然なんですけどもう一度LINEを開いたり、メンションしたい人の名前を直接打っても出てきませんでした。
調べても中々対処法が見つけられず、相談させてもらいました。
結構急ぎめにこの文章を打っているので説明不足なところや言葉が間違っているところ、誤字などがあるかと思いますが許してほしいです。
いつでも返信待ってます。
読んでくださりありがとうございました。 ねむ@ないふぁみさん(滋賀・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月19日みんなの答え:2件
突然ですが、LINEの「メンション」って知ってますか?
相手を呼び出すみたいなものなんですけど,それについてです。
boomの投稿で人呼びをしようとした際、@を打ったあといろんな人のLINE上の名前が出てくるんですが、その名前の右にある×でその出てきた名前を全て消してしまいました。
そして家族などの個人チャットを繋いでいる人達しかメンションできなくなってしまい、その人達の名前を消す事はできませんでした。
当然なんですけどもう一度LINEを開いたり、メンションしたい人の名前を直接打っても出てきませんでした。
調べても中々対処法が見つけられず、相談させてもらいました。
結構急ぎめにこの文章を打っているので説明不足なところや言葉が間違っているところ、誤字などがあるかと思いますが許してほしいです。
いつでも返信待ってます。
読んでくださりありがとうございました。 ねむ@ないふぁみさん(滋賀・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月19日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
ブームでのメンションのやりかた! こんにちは !
ブームでのメンションのやりかたは、
まず、限定公開で人を選んでメンションします
その後に、全体公開(?)にすれば、
LINEを繋げてない人もメンションできますよー!
本当に申し訳ないんですけど、
ねむさんの質問の意味がよくわからなかったので、
私の回答も曖昧になってたらすみません( ; ; ) ぎゃるさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月21日 -
教えるねっ 挨拶省略!!
本題
☆*:.。. o(すたぁと)o .。.:*☆
メンションはグループでしかできないよ!!
メンションというのは
相手がそのグループを通知オフにしてても
@(名前)をするとその人だけに
通知が鳴ること!(説明不足(・・;))
@押したら1番上に
「All」って書いてあるでしょ?
それは全員に通知が入って鳴るよー!
わからないかもしれないけど簡単に
説明しました(-。-;
また会おうねー!
おつるり! 瑠璃#白部屋計画中さん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。