引きずるのやめたい、、
高一のはつみです。やらかしから立ち直るにはどうしたらいいですか??
私は弓道部に入っていて、先日段審査(検定的なやつ)を受けました。
ですが、そこで本当にありえないミスをしてしまって今までの練習が無駄になった感じがして精神的にきついです……しかもそのミスで審査員のかたに矢が当たりそうになってしまい私は弓道を続けるべきじゃないのかなとか思って本当に辛いです
辛すぎて昨日は学校を休んでしまい、今日は学校には行ったけど部活を休んでしまいました(;;)
もう過ぎたことだし、引きずるのは良くないっていうのはわかってるんですけど立ち直れません。どうしたらいいですか??
あと、こういうときに励ましてくれるような名言とか曲とかあったら教えてほしいです。
長文ですみません! はつみさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月19日みんなの答え:2件
私は弓道部に入っていて、先日段審査(検定的なやつ)を受けました。
ですが、そこで本当にありえないミスをしてしまって今までの練習が無駄になった感じがして精神的にきついです……しかもそのミスで審査員のかたに矢が当たりそうになってしまい私は弓道を続けるべきじゃないのかなとか思って本当に辛いです
辛すぎて昨日は学校を休んでしまい、今日は学校には行ったけど部活を休んでしまいました(;;)
もう過ぎたことだし、引きずるのは良くないっていうのはわかってるんですけど立ち直れません。どうしたらいいですか??
あと、こういうときに励ましてくれるような名言とか曲とかあったら教えてほしいです。
長文ですみません! はつみさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年11月19日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
弓道部です こんにちはピーチフラワーです名前覚えてくれると嬉しいです
本題
弓道でありえないと思う失敗ありますよね
私も中一の初めての試合でやらかしてしまいました
そしてめっちゃ引きずってたけど時間がたつと
自然に消えていきました
誰でもそんなこと一つや二つあります!
だから今はもっと楽しいこととか好きなこと
するといいです。自然に忘れていきます
心が落ち着くまでの間は部活休むといいです
それでも二か月以上たっても引きずってしまうなら
部活の顧問や先輩同級生に相談してみるといいかもです
では最後に私は白猫〜いっぱいもふもふしてなのにゃ〜さんに
エールを送る〜ふれーふれー白猫さん!ふれっふれ白猫さん!いえーぃ!!
じゃ元気だしていこ〜〜〜〜〜〜 ピーチフラワーさん(徳島・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日 -
そうですか… ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
…確かに、成功しかしない人生はありません。
必ずどこかで壁にぶち当たります。
そう。どこかで必ずぶち当たるんです。
主さんは、たまたま今回のタイミングでその壁が現れただけなのでは?
人生で経験する困難に、たまたま早い段階で出会ってしまっただけなのでは?
たまたまなんだよ、たまたま不運が重なって、主さんの仰る「ありえないミス」
に繋がってしまっただけなんです。
結果的にミスは大きいものになったかもしれません。
でも、その過程を思い返してみてください。
きっと、そのミスの過程は小さな問題だったはずです。
結果だけ見ちゃダメです。中身を見ないと。
「大きい事柄」にだけ気をとられて、「過程」を見ないのであれば、改善も
立ち直りもできません。
過程に注目すれば「案外、大きな失敗は小さな物事の積み重ねによるもの」だと
気付けますから。
そこから改善するべき部分を見つけるのです。
最後に。「ダンスホール」という曲を聴いてみて下さい。
自分は大丈夫。きっとそう思わせてくれますよ(*´▽`*)
では〜!はつみさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫〜いっぱいもふもふしてなのにゃ〜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。