バスケ部の人たち助けてー
どうもてはゆです。来年の春から中学生になります。
早速ですが私バスケ部に入りたいと思っています。
ですが私バスケ未経験でして半年前からやっておいた方がいい事教えてもらえないでしょうか てはゆさん(滋賀・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:3件
早速ですが私バスケ部に入りたいと思っています。
ですが私バスケ未経験でして半年前からやっておいた方がいい事教えてもらえないでしょうか てはゆさん(滋賀・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
色々…! こんにちはーおいなりです!
私は小4からバスケしてて、バスケ部員だよ〜
体力つけるのは絶対したほうがいい!ほとんど走ってるから大切!
あと、メンタル強くしといた方が良いかも…笑
結構顧問に怒られたり、プレーうまくいかないと最初は落ち込むからね…
バスケットボールを親に買って貰ってドリブルの練習してたら、周りの子と差がついて良いかも!ボールになれることも大切だよ〜
頑張ってね! おいなりさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月19日 -
バスケ部だよー 依茉です。
一年生の頃からバスケをやっていて、現在部活で活動していますっ!
とりあえず体力作りです。8分間コートを走り回らないといけないので体力がないと苦しいと思います。ランニングをしておきましょう。
そして、バスケは接触が多くて押したり押されたりするので体幹を作っておきましょう。
そして、TOをできるようにしましょう。本とか読めば分かると思います!TO講習会とかがあるので参加してみてもいいと思います。
バスケは、怪我が付きものですので引っ掻かれたり捻挫をしても文句を言ってはいけません。(私は、腕を噛まれたことがあります)
礼儀も学んでおくと良いですよ。 依茉#KPOP雑食オタクさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月17日 -
大丈夫 大丈夫。絶対に先輩たちに教えてもらえるから。絶対に初心者もたくさんいる。どうしても不安だったら練習したり、ネットでコツやルールを調べて見るのがオススメだよ。 莉犬くん大好き女子さん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。