部長が部活を抜けるのは無責任?
ソフト部部長です。合同チームでやっています。
高校でもソフトをやりたくて、強豪校で少しでも通用する実力が欲しくて、それを理由に親と相談し、クラブチームに入ることにしました。そして、部活を抜けることになりました。そのことを部員に言ったら、部員の1人が、「部長なのに抜けるのは無責任すぎるのではないか。勝手じゃないか。」
など、散々言われました。
自分の中で1ヶ月悩み、やっとの思いで決めたことをなぜ否定されなければならないのか、とてもイライラしています。
部長が、抜けるのは無責任なのでしょうか?
勝手すぎるのでしょうか?
考えを教えて貰えると嬉しいです。
うにょんさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:2件
高校でもソフトをやりたくて、強豪校で少しでも通用する実力が欲しくて、それを理由に親と相談し、クラブチームに入ることにしました。そして、部活を抜けることになりました。そのことを部員に言ったら、部員の1人が、「部長なのに抜けるのは無責任すぎるのではないか。勝手じゃないか。」
など、散々言われました。
自分の中で1ヶ月悩み、やっとの思いで決めたことをなぜ否定されなければならないのか、とてもイライラしています。
部長が、抜けるのは無責任なのでしょうか?
勝手すぎるのでしょうか?
考えを教えて貰えると嬉しいです。
うにょんさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
未来への行動。責任負いすぎないで 自分で決めたことを否定する権利はだれにもないと思います。
だから無責任ではないか、のように言ってきたのはその人の意見、としてとらえていいのだと思います。
私は自分で決めたのがすごいと思います。部長だとしても未来に向かおうと思っての行動ですから、責任を負いすぎる必要はないと思います。
人の数だけいろいろな意見があります。今回のことは気にしすぎずに、これから前にむかってがんばってください。
応援しています。 hnさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月17日 -
無責任じゃないと思う! こんにちは竹んぼです!
私は部長が抜けても無責任ではないと思うよ!
部活のスポーツを急に辞めると言いだしたら無責任だと思うけど、
自分が強くなりたくてやってることだし
しっかり考えて話し合って決めたなら
言われても期にしすぎないでもいいと思う!
じゃあばいばい\(◎o◎)/! 竹んぼさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。