スマホ没収。
私は今現在受験生と言う立場にいるのですが、親の理不尽でスマホを没収されてしまっています。私にも不備があったのならばまだ納得は行きます。ですが、親の方の理不尽、その時の気分に振り回されてスマホを没収されてしまったもので、腹に来ました。スマホが無ければ友人と連絡もできませんし、デメリットの方が多い気がしています。親曰く、受験が終わりまでは返さない。の一点張りで スマホのことを話題に出すとすぐにヒステリックになり、暴言を吐かれたり 死にたい…。などと私にとっても精神的に落ち込んでしまうようなことを言ってくるので本当にムカつきます。ここで相談をしても解決がするわけではないのですが、意見お待ちしております。
みさん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:4件
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
辛いよね… こんにちは♪優那です。
スマホ没収は辛いね…
私も前スマホ没収された…
スマホ見過ぎ、勉強しろって!
私の親の言っていることは
正しいけどなんかなー
まぁ文句は言えませんよね…
答えになってなくてすみません
それではまたね(^_^*) 優那♪さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
わっかるー 親ってすぐスマホやタブレットやゲームなどの、せいにするよね。勉強ができないのは、スマホや、タブレットやゲームの、せいじゃなくて、ただやる気がないだけなのに!僕の親だって、スマホばっかりなのに!ほんとに理不尽! つかマクロさん(群馬・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
あらら 元心愛の煌星と申します(^^/)
でも受験生なら親がヒステリックになってもあたり前 煌星さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
それは辛いね、、 こんちゃ!るーにゃだお!気分でスマホ没収か、、それはよくないね、、スマホがないと連絡取れなかったり、確かにデメリットの方が多いね、でも受験だからスマホを没収したんだろうね、、時間とか決めるだけじゃダメなのかな?でも、プラスに考えると連絡とかで勉強集中できないとか減るとおもう。(私の場合連絡ばっかり気になって集中できないので)でもやっぱり、スマホを気分で没収、暴言吐いてきたり、タヒにたいとか言ってきたりは特にダメだね。他に信頼できる人に相談したり、辛い時はキズなん(このサイト)でまた相談してもいいかも!辛いことを溜め込むのは1番ダメだからね。バイチャ! るーにゃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。