塾の先生が暴言を吐いた…
私は結構有名どころの塾に通っていて、一番上のクラスです。
私のクラスの担当の先生は私たちの学年の主任?みたいな人です。
この前授業を受けていると、後ろでいちゃこらする生徒がいました。
すると先生がそのサイトに向かって、
「死んどけクソ野郎」
と言いました。
その先生は元々言動が悪く、自分の子供の胸ぐらを掴んだ話などをしてきます。
私は塾の先生が怖くて塾を辞めたいです。
塾のクラス落ちたら馬鹿にされるけど、そのままでも暴言祭り…
どうすればいいですか? まぐかっぷさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月12日みんなの答え:13件
私のクラスの担当の先生は私たちの学年の主任?みたいな人です。
この前授業を受けていると、後ろでいちゃこらする生徒がいました。
すると先生がそのサイトに向かって、
「死んどけクソ野郎」
と言いました。
その先生は元々言動が悪く、自分の子供の胸ぐらを掴んだ話などをしてきます。
私は塾の先生が怖くて塾を辞めたいです。
塾のクラス落ちたら馬鹿にされるけど、そのままでも暴言祭り…
どうすればいいですか? まぐかっぷさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月12日みんなの答え:13件

13件中 1 〜 10件を表示
-
なにそれ 酷っ
学年の代表なら校舎で一番偉い人に相談してください。
有名な塾ならそれなりに大規模なはずです。すぐに対応してくれると思います。 朝日さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月17日 -
は? こんにちは!ゆいなです!
…は?それマジでやばない?
早く親とか信頼できる人に相談して、塾を退塾or転塾してください!!
本当に教師が生徒に暴言を言うのは本当に良くないです。
私は怒りっぽいから私はすぐに机を強く叩いて怒りそうだけど…
まぐかっぷさんは何も言わないのが1番だと思います!
またね! ゆいなさん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
ひどすぎ! こんちはしづきです
私は塾やめるのをおすすめします
多分いずれ虐待とかにつながると思います
親とか他の先生にも相談してみたほうが良いと思います! 紫月さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
はあ!?がち!? こんにちは!めんだこです
本題
そんな講師なんかやり返したったらええやん!
まず、親に教えて、塾に訴えてもらい!
親が信用できなかったり、嫌いなんやったら、他の先生に直接言ったらええよ!
それか転塾したれ!応援しとるで! めんだこさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
ひどい… 塾変えたほうが良いと思います。ていうかクラス落ちただけで
馬鹿にされるなんて信じられません、親などに言ったほうが良いと思います。
ていうか塾やめてもいいと思います。それで塾に行かなくても自分で頑張れば良いと思います。塾に通うほうがストレスだと。 一般通行人Aさん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
同じです…! やほ☆彡
にゃおはナノダ~!
ーーースタート
にゃおはも同じ…!
にゃおはの塾の先生が
「だまれ」「うるさい」「クソ野郎」などや
友達の机を何故か蹴った事がある
けど、にゃおはは「死ね」まではいかなかった、
ちょっとその先生は人間として終わってるから
他の先生に相談するか、
それかクラスを変えるか
にしたらいいと思うよ
ーーーフィニッシュ
ではぁ にゃおはさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
私だったら… 依茉です。
私だったら、その塾やめないかなぁ…。
暴言吐いていても私に吐いているわけじゃないから、どーでもいいよー.って感じだから。暴言吐いて損するのは先生の方だし?訴えられたら終わりやけん。
怖くて授業に集中できないなら変えた方がいいと思いますけど…!
それに、学力が低下する方が嫌だから。
まともな回答じゃなくてごめん!!!! 依茉#KPOP雑食オタクさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
ひど! ほんと暴言聞きに行ってるわけじゃないんだから、辞めてほしいね!
塾変えてしまっていいと思う
受験の頃もそのままだったら、ストレスに繋がるかもしれないし
合うところでやるのが1番だよ-!
カキクケコ星から来ました。さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
塾の先生 ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ
☆*:.。. o(はじめ)o .。.:*☆
まって、それヤバいじゃん?
虐待にも繋がるしね…
ニコもある有名塾に行ってるの。
その先生も前まで暴言がすごかったの。
「だまれ」「殴る」「クソ野郎」とか。
でも「死」という言葉は出なかったな。
もしかして同じ塾かもね~
その先生はある生徒が親に言って親が塾に電話して解決しました。
まぐかっぷさんも信頼できる大人に相談してみてください。
そしたら、きっと解決しますので!
ばいばぁい(*・ω・)ノ ニッコニコ #小6女子 さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
先生に直接言うのは? こんにちは!はなまるおばけだよ☆
本題
そういうときは、塾の先生に直接
「暴言吐くのはやめてください」
って言ったらいいんじゃないかな。かえって怒られてしまったらごめんなさい。でも、本当に生徒に対して暴言を吐くのはひどいと思います。
塾の先生がいやでやめたいなら、やめてもいいと思う。(親と先生が許してくれるかですけど)
年下から失礼しました。
少しでも参考にしてくれると嬉しいです(⌒▽⌒)
頑張って! はなまるおばけさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日
13件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。