グーグルアカウント
昔母が使ってたスマホを使うためにスイッチのグーグル(DNS)にてグーグルアカウントを作ろうとしたらロボットがどうのこうので電話番号がひつようってなりました.ユーチューブで見た動画(2ヵ月前)によると3日ぐらいしてからやりなおすとできると聞いたのですが3日たってもできませんでした。
そこで聞きたいことがあります.
1これはスイッチのグーグル(DNS)でやっているせいなのか
2かくじつに電話番号なしで作る方法はあるのか
ためロOKです くむんさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月9日みんなの答え:3件
そこで聞きたいことがあります.
1これはスイッチのグーグル(DNS)でやっているせいなのか
2かくじつに電話番号なしで作る方法はあるのか
ためロOKです くむんさん(静岡・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月9日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
アカウントをつくるには... 蜂蜜です☆
@グーグルアカウントをつくるには、スイッチ等に限らず、電話番号は必要でした。
理由は、ロボットとかでなにかスパムメールとか(?)をする人がいるからだと思います。
私がアカウントをつくるときには、
たまたま持っていたきっず携帯の設定をいじって何とかなりました。
A確実に飛ばす方法は知っていません...ごめんなさい...スキップボタンとかもなくて(-""-;)
インターネットとかも中途半端なものが多くて言えることもないです。
ち役に立てず、すみません(..)では、また会いましょう♪ 蜂蜜紅茶Lemon100%さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月11日 -
いまはほぼゼロに近いです。 グーグルさんは、セキュリティー強化のために電話番号の登録を必須にしました。
インターネット回線の種類や環境、プロバイダーさんなどによっては、また、その回線でアカウントを作ったことがなければ、電話番号をスキップできることもマレにありますが、基本的には電話番号の登録が必要になります。
たとえば、同一のIPアドレス(インターネット上の住所のようなもの)でアカウントを作った人が家族でいたら、あなたの場合は電話番号登録を求められる、などです。
これは、パソコン用でもスマホ用でも同じで、悪いことにグーグルアカウントを使われないようにするための、セキュリティー強化の一つの方法として導入されています。
こればかりは、SMS認証が使える格安のSIMや通話もできる回線を契約して電話番号を用意するしかないとしか言えませんが、同一の番号でいくつかアカウントを作れると公式に書いてあるので、親の番号で作るという手もあります。
祖母の方が今も同じアカウントを使用していなければ、譲り受けるスマホにあるアカウントをあなたのアカウントにする方法もあります。 おやつにゃんさん(神奈川・16さい)からの答え
とうこう日:2024年11月11日 -
使い捨て電話番号を使ってみるとか? 最近は絶対と言っていいほど出てくるので回避する方法はないんじゃないでしょうか?
それと、DNSは全く関係ありません
言わば「住所案内係」ですから
なぜ二段階認証プロセスをスキップしたいのか分かりませんが、どうしても飛ばせないのなら使い捨ての電話番号を使用するという手はあります
ですが、あまりオススメはしないですがね……セキュリティ的にも宜しくないので 穹さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年11月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。