バスケ部に入りたいのに...
こんにちは!!あきです!!小学6年です!!
私は1年の時からバスケをやっていてすごく大好きなので中学になってもバスケ部に入りたいなーと思っています!!
バスケ部はすごく楽しそうで一個上の子とかもすごく仲良くしてくれていて...!!
ですが二個上の先輩Aちゃんが私はすごく苦手で...
もうすぐ中学生になるし部活は入りたいんで今のうちから考えておこうと思っていたんですが悩んでしまい...
小学生のときからAちゃんは一緒にバスケをやっていました、Aちゃんはバスケがすごく上手です。
ですが性格が...
Aちゃんはすごくワンマンで自分がボールを持ったらすぐAちゃんに渡してしまう、みたいな感じで(みんなが)
自分たちが成長できないし、失敗したら怒られるなんとなく圧があって私はAちゃんが苦手でした。
Aちゃんは中学になっても変わっていないようで...
私が実力をあげたのはAちゃんがいなくなってからですし、自分自身が衰えていくんじゃないかな...という不安とAちゃんに怒られるって考えた時の恐さと楽しくないんじゃないかなって考えちゃって、すごく嫌です。
私が1年になったときAちゃんは3年で基本1学期しか部活には出ない(受験のため)ですがその1学期だけでも一緒にやるのが嫌で...
なんかいい案ないですかね...
長くなってしまってごめんなさい
回答お願いします あきさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月7日みんなの答え:3件
私は1年の時からバスケをやっていてすごく大好きなので中学になってもバスケ部に入りたいなーと思っています!!
バスケ部はすごく楽しそうで一個上の子とかもすごく仲良くしてくれていて...!!
ですが二個上の先輩Aちゃんが私はすごく苦手で...
もうすぐ中学生になるし部活は入りたいんで今のうちから考えておこうと思っていたんですが悩んでしまい...
小学生のときからAちゃんは一緒にバスケをやっていました、Aちゃんはバスケがすごく上手です。
ですが性格が...
Aちゃんはすごくワンマンで自分がボールを持ったらすぐAちゃんに渡してしまう、みたいな感じで(みんなが)
自分たちが成長できないし、失敗したら怒られるなんとなく圧があって私はAちゃんが苦手でした。
Aちゃんは中学になっても変わっていないようで...
私が実力をあげたのはAちゃんがいなくなってからですし、自分自身が衰えていくんじゃないかな...という不安とAちゃんに怒られるって考えた時の恐さと楽しくないんじゃないかなって考えちゃって、すごく嫌です。
私が1年になったときAちゃんは3年で基本1学期しか部活には出ない(受験のため)ですがその1学期だけでも一緒にやるのが嫌で...
なんかいい案ないですかね...
長くなってしまってごめんなさい
回答お願いします あきさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月7日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
それは辛い… どうも、超不定期レアこゆきです!
大変ですね……
圧かぁ……辛いですね。それは好きなことでも楽しくない……
一回、そのA先輩にぶつかってみたらどうでしょうか?
もしくは、1学期だけならその先輩となるべく関わらないようにすることも可能だと思います。
一度周りの人と話して、自分たちでも点をとりにいけるようにするのも手ですね。
うーん……こういうふうなことを求めてるんじゃないことはわかってるんですけど……これぐらいしか思いつきません。すみません…… こゆきさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月8日 -
だいじょーぶだよ こんちは!男子系女子のキムチです
僕は今、中1なんだけど小2からバスケを初めて
今部活はバスケ部所属しています!!
やっぱり中学のバスケってルールたくさんで倍の量覚えることあって今では「もういやー」ってなる時も多いです。
でもやめたくないです笑努力が水の泡に…。
経験者は僕だけでしかも先輩がいません・・・
練習試合や試合、大会は本当にもうボロ負けです。が、それも経験やなーって思って皆んなと日々練習してます。
入りたい部活にはいるのはいい事だしむしろ入るべきだと思います。逆にその人のいいところを見つけて考えて見たらいいのではないでしょうか…?
長文ですみませんでした キムチさん(栃木・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月8日 -
頑張る 出来るだけ触れ合ってみたらどうでしょうか
僕は6年生なのですが苦手な人は
あまりいません
自分から話しかけてみるという
所からいった方がいいと思います モンハン大好きさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。