塾の自習室の席について
こんにちは!
塾の自習室を使っている人に
質問なのですが、
やっぱり定位置とか決まってますか?
誰かの定位置に自分が座ってしまい
嫌な思いをされるのが怖くて、
自習室に行くことができていません。
誰かおしえてください!
ちなみに、自由席です。 ふわわさん(奈良・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月29日みんなの答え:5件
塾の自習室を使っている人に
質問なのですが、
やっぱり定位置とか決まってますか?
誰かの定位置に自分が座ってしまい
嫌な思いをされるのが怖くて、
自習室に行くことができていません。
誰かおしえてください!
ちなみに、自由席です。 ふわわさん(奈良・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月29日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
どこでもok!! こんちゃっ♪(^^♪夕空です!!よろしくね!!
本題
塾の自習室に定位置は無いと思う!
自由席なんだったら、自分の自由!!
夕空の場合、この席がお気に入り〜みたいな席はあるけど、
基本どの席でも大丈夫!!
それでは! 夕空/yua/#ろこまこあこんずさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月4日 -
ありません 私は塾が開いている日毎日行く人なのですがある程度はありますが定位置はありません。みんながみんな毎日来るわけではないし、大丈夫だと思います ゆきもっちさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日 -
自習 こんにちは,名前の通りボーカロイドの鏡音リンが好きな沼Pです。
ボトルケーキのリンちゃんがとても可愛い。
私も中学受験をするので塾の自習室に週に何回か行っています。
特に定位置的なのはないかなぁ…と。自分的には。
ただ,お気に入りの席はありますね。あの机空いてたら良いな,みたいな。
ですがまぁ空いてなかったから帰るとかそういうことはないです。空いてなかった,他の席にしようっと…くらいです。
気楽に自習室に行って良いと思いますよ。一緒に勉強頑張りましょうね。
それでは リンちゃん沼Pさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月30日 -
自習!
りさです.
自習するのえらっ.
私の塾も自由席!
別に不快になる人はいないと思うよ.
だから、定位置に座っていいと思う!
ふわわさんの自習がはかどりますように.
ばいばいっ(^^)/~~~
りささん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月30日 -
自習室 こんにちはぁ、小6、ニッコニコです(*・ω・)ノ
♪───O(はじめ)O────♪
ニコの行ってる塾はランダムなんだよね~
なんか来た順に名前を書いて、その書いた横に番号が書いてて、その番号の席に座る…みたいな!
だからそんなことはないけど……
全然、定位置に座っても良いと思うよっ
自習室に行こうと思てる時点ですごく良いと思う!
ニコは行こうと思わないから(おい
定位置とか気にして行ってる人もいると思うけど、気にしなくて大丈夫!
ふわわさんの座りたい席に座るのが1番、良いと思う!
自分の好きな、自分で行こ♪
♪───O(おわり)O────♪
ばいばい(*・ω・)ノ ニッコニコ ##HALLOWEEN さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。