クラリネットの運指について!!!!
挨拶は省略させていただきます!
クラリネットで、 高いソ#(Fis)とラ#(Gis)を素早く切り替えるにはどうしたらいいですか?
テンポは四分音符=130くらいで、六連符の中にこれが出てきて、すっごく困ってます!
調べてもあんまりいい方法が見つからなくて、周りの人に相談してもだめでした...
だれか教えて下さい! めんとすさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:5件
クラリネットで、 高いソ#(Fis)とラ#(Gis)を素早く切り替えるにはどうしたらいいですか?
テンポは四分音符=130くらいで、六連符の中にこれが出てきて、すっごく困ってます!
調べてもあんまりいい方法が見つからなくて、周りの人に相談してもだめでした...
だれか教えて下さい! めんとすさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月27日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
私もよくある、、 こんにちは!あんちゅです!
私も中1吹奏楽部クラリネットパートです!
私は入部したてとかであんまりわからないけど、変え指とかあるんじゃないかな?先輩とかに聞いてみても良いかも!
それかゆっくりからでもいいからテンポに合わせて指の練習してみるとかかな!
頑張ろうね あんちゅさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月1日 -
変え指たくさんあるよ ソ#は、左手で人差し指中指薬指に、
薬指の下のキーに小指を置くのは良いとして、
ラ#は小指と薬指をバッて離して、
4つあるキーのいちばん下のやつを押したら良いと思います!
でも、指を変えるのが難しいから、結局は練習あるのみだね!
タイミングミスったら別の音はいっちゃうから気をつけてね
慣れれば簡単になる指
ソ#
左手は高いラの指、右手は人差し指と中指で穴を塞ぐ
ラ#
1個目は、左手は高いシの指、右手は穴を一箇所、自分が塞ぎやすいところを塞ぐ
2個目は、今さっきあげたソ#の、右手を全部外して、左薬指で横キーを押す、とかかな
まあ、自分で色々研究してやりやすい指みつけてね たらこっちさん(鳥取・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月29日 -
したっぱの初心者だけど… 中学生になって吹奏楽でクラリネット
はじめました、うさまるでし(。・・。)
うさまるが13でめんとすさんが14だから、めんとすさんのほうが先輩だ!!
クラも始めたてだし、ていうか音符も読めないようなやつなんですけど、回答します!
うさまるも最近、シとラの連符が出てきて、めんとすさんみたいに困ってて…それを先輩に相談してみたら、「とにかく練習!」って言われましたw
あとは、指の場所に注目するといいらしい…
この指をここに置いたら動きやすい!っていうのを、何回もやって自分なりに決めて、癖をつけると上達するかもですっ!
なんか回答になったか分からんけど、
クラリネット奏者に会えてちょー嬉しかった(^^♪
ぜひ参考にしてください、めんとすさん! うさまる(。・・。)さん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
はい 普通のソ#の指→ラの指に上管の右の一番下のキーをおす
はどうですか clさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
横にスライドする感じ! どうも!クラリネット吹きのかなようまるルビィです!
ソ♯→ラ♯、出てこないでほしいですよね...私も苦戦しながらです...
私としては穴から離すのではなく、横にスライドする形で変え指するのが良いのではないかと考えます!
少しでも参考になれば幸いです!
では! かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。