部活がストレス
高校1年生のバドミントン部の者です。
ダブルスのペアを組んでいる友達との相性が悪くて部活がとてもストレスです。その子はバド部の中でとても上手な子なのですが、私が下手すぎていつも足を引っ張ってしまいます。だから、私がミスをすると、呆れたり責めたりしてくるので、とても辛いです。また、私の中では良いプレーができたと思っても、その子がダメだと思ったらミスをしたと判断されます。もう攻撃をするたびに、「ミスしたらどうしよう」という気持ちが大きくなり、ラケットをふるのが怖いです。また、その子はプライドが高く、自分のミスについては触れず、「ごめん」とも言いません。でも、私が下手なのが悪いので、とにかく申し訳ないが募るばかりです。どうすれば楽しく試合ができるでしょうか?
文章がまとまってなくてすみません。
読んで頂いてありがとうございました。 もちさん(山梨・15さい)からの相談
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:2件
ダブルスのペアを組んでいる友達との相性が悪くて部活がとてもストレスです。その子はバド部の中でとても上手な子なのですが、私が下手すぎていつも足を引っ張ってしまいます。だから、私がミスをすると、呆れたり責めたりしてくるので、とても辛いです。また、私の中では良いプレーができたと思っても、その子がダメだと思ったらミスをしたと判断されます。もう攻撃をするたびに、「ミスしたらどうしよう」という気持ちが大きくなり、ラケットをふるのが怖いです。また、その子はプライドが高く、自分のミスについては触れず、「ごめん」とも言いません。でも、私が下手なのが悪いので、とにかく申し訳ないが募るばかりです。どうすれば楽しく試合ができるでしょうか?
文章がまとまってなくてすみません。
読んで頂いてありがとうございました。 もちさん(山梨・15さい)からの相談
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
いろいろ試してみては? 私も、小学生のころからバドミントンをしていて中学生になり、バド部に入りました。
もちさんの学校では、絶対にダブルスをしないいけないのでしょうか?
私の学校では、ダブルスは組みたい子と試しにやってみることもできるんですが、、
シングルではダメなのですか?
もちさんがダブルスをやりたいのであれば、ペアを変えてみるといいかもしれないです!
私も、よくダブルスを組む人(順位的に組むことになる人)はいますが、その人とはどうも相性が悪く、やりにくいと感じることが多々あります。
他の子とやるとやりやすいと思ったり、ちょっとやりにくいと思ったりするんですが。
ペアを変えて、いろいろな人とやってみると、もちさんがやりやすいと思う相性のいい人が見つかるかもしれませんね!
まっちゃ。さん(福井・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月28日 -
ペアを変えてみては? ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
私的には、ダブルスのペアを変えるのが1番だと思います。
ダブルスは相性が大事だと思いますし、相性が良くなければ
試合でもいい結果を残せません。
それに、楽しんで部活が出来なければ、やる気も気力も無くなってしまいます。
部活を心から楽しむ為にも、相性が良い子とペアを組むことで
根本的な問題を解決してしまいましょう。
出来れば、アドバイスをお互いにし合えたり、お互いに足りないものを
埋めていけたり、励まし合ったりできるような子が相手だといいと思います。
本音をお互いに言えるペアは成功すると思いますよ。
では〜!もちさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫〜いっぱいもふもふしてなのにゃ〜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。