一日のスマホの時間制限が短い気がする
今年の4月にスマホをかってもらいました。
けれど最近ラインなどでの時間制限が短くて嫌になっています、1日30分なのですか友達との連絡で『なんで既読つけてくれないの?』とたまに言われて悲しいです。
親に相談しても、『これが普通わがまま言うな』といつも言われます実は不登校なので唯一の友達と喋れるのがLINEなので喋る機会が減ってしまっています。
ラインのオープンチャットの機能で友達ができても時間制限で全然喋れません
友達はもっと時間長いよと言っても通じませんでした笑笑、どう説得すればいいか教えてください。あとどのくらいLINEを使ってるかも教えてください。 ともピーさん(茨城・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:6件
けれど最近ラインなどでの時間制限が短くて嫌になっています、1日30分なのですか友達との連絡で『なんで既読つけてくれないの?』とたまに言われて悲しいです。
親に相談しても、『これが普通わがまま言うな』といつも言われます実は不登校なので唯一の友達と喋れるのがLINEなので喋る機会が減ってしまっています。
ラインのオープンチャットの機能で友達ができても時間制限で全然喋れません
友達はもっと時間長いよと言っても通じませんでした笑笑、どう説得すればいいか教えてください。あとどのくらいLINEを使ってるかも教えてください。 ともピーさん(茨城・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月25日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
普通ではない ミィだよ
12歳でスマホ使用時間制限30分は短すぎだと思う。
俺は2時間ぐらい使わないと「スマホ依存だ」と言われないけど
これについてはみんなに言っていいと思うよ ミィさん(山梨・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月11日 -
共感できる!! 家で30分しかできないなんて言えないしでも既読してーって言われて悲しくなるよね。でも最近スマホ制限時間解除してたのしんでるー(バレなきゃオッケー) ゆうくんさん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月11日 -
うちはね もなだよんっ!!
覚えてほしい!
本題
え、短くね?
30分っしょ?
うち3時間なんだけどな…あ、小6だよ
いやでもね正直オプ入ってて話したいって思うじゃん?
うちオプ入ってて休みの日は基本オプで話してるんよね
そしたらさLINEだけで3時間使っちゃうの!ww
まあとりあえず学校行くから時間増やしてって言ってみたらどうかな?
参考になるといいな!
じゃーねっ!!! もなさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月4日 -
さすがに短い 私は中学生ですが、スマホは持っていません。
が、流石にそれは短いかと、だって、1日30分でいったい何ができるんですか?って話です。
私は、みんなの答えにもありましたが、お母さんに「学校頑張って行くから、時間増やして欲しい」とか本音を言ってみてください。
それか、もし無理だったら友達と何時からLINEするとかの相談をするといいかも、、、。
まっちゃ。さん(福井・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日 -
少し時間ちょうだい! 頑張って学校行ってみるとかどう?
お母さんに
「今日頑張って学校行ってくるから
携帯の制限時間伸ばしてくれない?」と言ってみたらどう?
、、、厳しいかもしれないけど
なんでもいいから頑張ってみると変わるかもしれないよ!
俺は、宿題ない日もやってたら伸ばしてもらえたよー! WWWさん(岐阜・17さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日 -
本音ヲ言ったら? ボクはミズタ。ヨロシク。
ボクはLINEは使わないケド、スマホはもちろん使ってルヨ。
ウチは一時間って言う決まりガあるんだけド、余裕で通り越してるネ。
宿題をやらないトゲームとか出来ないとこトカはあるけど、一日30分は短すぎじゃないカ?だって一日ハ24時間ダロ?24時間のうち、人間が起きていル時間はせいぜい15時間程度ダ。その中でたったの30分ハやりすぎだとオモウ。
そこで、親に言ったんダネ?じゃあ、その悩ミ、直接言ったラドウダ?
「スマホの使っていい時間が短すぎるから、もうちょっとだけ長くしてくれない?友達から既読つけてって言われたりするし、私、不登校だから少しぐらい友達と話したいの。だからお願い!」
って言ってミタラ?もしかしたラ少しぐらい気持ちヲ理解シテもらえるかもシレナイヨ。
それでもダメだったら、奥の手。お手伝いや勉強ヲよりいっそう頑張ったらご褒美トカニ時間を伸ばしてもらえたりするかもヨ。
がんばってネ。 ミズタさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。