ネットの事ですどうしたらいいでしょうか
こんにちは、はなです
カテゴリーなど間違えてたらすみません
本題なのですが住所と本名、顔、声など教えてしまったネッ友に嫌われました
どうすればいいでしょうか
どうしても親には相談できません
出来るだけ早く回答お願いします はなさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:4件
カテゴリーなど間違えてたらすみません
本題なのですが住所と本名、顔、声など教えてしまったネッ友に嫌われました
どうすればいいでしょうか
どうしても親には相談できません
出来るだけ早く回答お願いします はなさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
住所教えちゃったの?! こんにちは!はるりんごです!
住所教えちゃったのかぁー
それはちょっとやばいかも。
もしまだ繋いでるんだったら無理にでも謝った方がいい(相手に嫌われない程度に)
もしかしたら不審者かもしれないし。
親にも言いづらいよね。
それはわかる はるりんごさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
ネッ友でも どうもこんにちは豆です。
本題★
ネッ友でも嫌われたから、
名前や住所をさらすとかは
まあしないでしょ、
でも友達だからって住所や名前などを教えたら駄目だよ、
住所等さらされたら、そこはもう親に言うしかないですからね。
自分を大切にしてください、
仲直りも、きちんとしようね。
アドバイスになってたらうれしいな、じゃあ 豆さん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
嫌われたというのは…… 以前、個人情報を教えてしまったネッ友さんに現在嫌われているということですか?
もしそうなら、ネットで通じるかわかりませんが和解を試みてはいかがでしょうか。
また、個人情報を教えたという危険な行為をした為に嫌われているのであれば、そのネッ友さんは良い方だと思います。これからは無闇に住所などを人に教えないと宣言するのも良いでしょう。
もし個人情報でおどされているのなら、警察に相談することをオススメします。親には……まぁ、どう足掻こうといずれバレる可能性が高いので、言っておいた方が身のためだと思います。
本来こういう場で言うべきではないと承知していますが、未成年は絶対個人情報を一切ネットで知り合った人に教えてはいけません。大人でも危険です。ネットリテラシーについて学び直すことをオススメします。 そさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
個人情報知り合いでも教えちゃダメ! 個人情報知り合いでも教えたら危ないから親に言ってみたら?何か変わるかもしれないよ! 韓国大好きさん(長崎・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。