母への勉強の誤解と部活とプライベートでのストレスで悩んでます
親が、私が勉強をしているのに『全然勉強していない』と言って怒り、時には殴られてしまいます。実際に中間・期末テストでは学年順位50位だったのですが、成績を見せてもまた怒られます。
さらに、私は吹奏楽部に入っていますが、部活の日数が多く、勉強の時間があまり取れません。部活の顧問も厳しく、体調不良でも部活を休むことが許されません。先日は、体調第一と言われながらも熱があるのに部活に行かされ、結局40度の熱で早退しました。
また、私には一人の時間がほしいのですが、母は私が友達と通話をしていてもお構い無しに部屋に入ってきて、何かと理由をつけて怒られます。さらに、TikTokやYouTubeを合計で1時間ほど見ると、それだけで怒られ、どちらも見れなくなってしまいます。
親や部活の先生との関係、どうすればいいのかアドバイスをいただけると助かります バナナさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:1件
さらに、私は吹奏楽部に入っていますが、部活の日数が多く、勉強の時間があまり取れません。部活の顧問も厳しく、体調不良でも部活を休むことが許されません。先日は、体調第一と言われながらも熱があるのに部活に行かされ、結局40度の熱で早退しました。
また、私には一人の時間がほしいのですが、母は私が友達と通話をしていてもお構い無しに部屋に入ってきて、何かと理由をつけて怒られます。さらに、TikTokやYouTubeを合計で1時間ほど見ると、それだけで怒られ、どちらも見れなくなってしまいます。
親や部活の先生との関係、どうすればいいのかアドバイスをいただけると助かります バナナさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
信頼できる人に! 初めまして!小5のあいむって言います!
アドバイスになるか分かりませんが…
ひとまず信頼できる人に相談してみてはどうでしょうか!
信頼できる人に相談すると気持ちが楽になりますし、時には解決への道を見せてくれることだってあります。
信頼できる人がいない場合は探してみてください!
探し続ければ必ず出会えるはずです。
もう嫌だって時は自分にゆっくり話しを聞いてもらいましょう。
自分ならいつだって話しを聞いてくれます。
説得のアドバイスは少し難しいので、できませんが…
アドバイスが役に立つことを願ってます! aimu(あいむ)さん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。