辛そう
部活の先輩の話なんですけど、私はその先輩のことが好き(likeで)なんですけど‥
先輩、今週の月曜日から体調不良らしく月曜日と火曜日は学校休みらしく水曜日の部活は欠席、昨日(木曜日)は部活に来たものの凄く辛そうで、途中でダウンしていました。
ダウンしている際に先生と話してる声が聞こえてしまったのですが
先生「ほんとは今日も体調悪いんだろ。体調不良なら練習無理に参加しなくても完治してからでも大丈夫だから」
先輩「はい。ほんとは体調まだ悪くて‥」
先生「どうする?今日は帰ったほうがいいんじゃないか?とりあえず熱測ってこい」
的な会話してて
熱測り終わった先輩帰ってきてその後先生が、ごめん誰か〇〇の荷物取ってきてあげてみたいに言ってたので多分熱あったのかもしくは微熱とかでも帰らせたのかなとか思ってます
結局何が言いたいって、大好きな先輩の辛そうな姿見るとこっちまで辛くなってきそうで‥私に何かできるわけではないけど変わってあげたいとか思ったり勝手に心配しちゃったり。。
こういう時って変に声とかかけない方がいいですよね?
なんかめっちゃきもいですよね、私。こんな先輩大好きで。勝手に心配するなって感じですよね、笑 しなさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:1件
先輩、今週の月曜日から体調不良らしく月曜日と火曜日は学校休みらしく水曜日の部活は欠席、昨日(木曜日)は部活に来たものの凄く辛そうで、途中でダウンしていました。
ダウンしている際に先生と話してる声が聞こえてしまったのですが
先生「ほんとは今日も体調悪いんだろ。体調不良なら練習無理に参加しなくても完治してからでも大丈夫だから」
先輩「はい。ほんとは体調まだ悪くて‥」
先生「どうする?今日は帰ったほうがいいんじゃないか?とりあえず熱測ってこい」
的な会話してて
熱測り終わった先輩帰ってきてその後先生が、ごめん誰か〇〇の荷物取ってきてあげてみたいに言ってたので多分熱あったのかもしくは微熱とかでも帰らせたのかなとか思ってます
結局何が言いたいって、大好きな先輩の辛そうな姿見るとこっちまで辛くなってきそうで‥私に何かできるわけではないけど変わってあげたいとか思ったり勝手に心配しちゃったり。。
こういう時って変に声とかかけない方がいいですよね?
なんかめっちゃきもいですよね、私。こんな先輩大好きで。勝手に心配するなって感じですよね、笑 しなさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2024年10月18日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
心配だよね こんにちは、六花です。
しなさんはとても優しい人なんですね。
先輩もしなさんみたいな後輩がいて
嬉しいと思います…!
全然きもくないですよ…?!
寧ろ私が先輩なら心配してくれて
嬉しいなぁ、ありがとうって感じになります!!
LINEとか持ってたら、
「先輩体調大丈夫ですか?
お大事にしてください。
返信不要です。」
って感じで連絡したらいいんじゃないかな…??
返信不要≠ェ重要だと思う…!
まだ体調悪いのに無理して返信させちゃう
ことになるかもしれないから…。
参考になればは幸いです! 六花UJC2さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。