部活のコーチがまじでうざいです。
中2です。
外部のスポーツクラブに所属しつつ、学校の運動部に所属しています。
ですが、1年生を上達させたいから部活にきて欲しい、という顧問の先生のお願いから外部クラブを休んでまで、部活に行っています。
そして、その私の部活には顧問とは違った外部コーチ、という人がいます。
ですが、その人はアドバイスをするときに、私の背中、腰、頭、お腹を触ってきたり、手を握ってきたりします。
今までずっと我慢してきました。
そんなことされても、笑顔ではい、はい、ありがとうございます。ってずっと話を聞いていたんです。
なのに今日は反抗的な態度が表れ出てると、部員全員で怒鳴りつけられました。
その中で、私を含めた2年生の名前を挙げ、
「お前らがちゃんとしねぇから1年生にも伝染してくんだよ!分かるか?」
と。
そのままコーチは帰りました。
顧問の先生は優しく話を聞いてくれたけど、コーチと私たちが伝えたかったこと、すれ違いが生まれてるらしいです。
だからそのすれ違い、勘違いをとくための場所を設けるって言われました。
でも正直もう外部コーチなんてやめてもらって結構です。
他の2年生も同じ意見でした。
今の私たちにできることってなんなんでしょうか。
いちごの豆乳さん(石川・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月12日みんなの答え:1件
外部のスポーツクラブに所属しつつ、学校の運動部に所属しています。
ですが、1年生を上達させたいから部活にきて欲しい、という顧問の先生のお願いから外部クラブを休んでまで、部活に行っています。
そして、その私の部活には顧問とは違った外部コーチ、という人がいます。
ですが、その人はアドバイスをするときに、私の背中、腰、頭、お腹を触ってきたり、手を握ってきたりします。
今までずっと我慢してきました。
そんなことされても、笑顔ではい、はい、ありがとうございます。ってずっと話を聞いていたんです。
なのに今日は反抗的な態度が表れ出てると、部員全員で怒鳴りつけられました。
その中で、私を含めた2年生の名前を挙げ、
「お前らがちゃんとしねぇから1年生にも伝染してくんだよ!分かるか?」
と。
そのままコーチは帰りました。
顧問の先生は優しく話を聞いてくれたけど、コーチと私たちが伝えたかったこと、すれ違いが生まれてるらしいです。
だからそのすれ違い、勘違いをとくための場所を設けるって言われました。
でも正直もう外部コーチなんてやめてもらって結構です。
他の2年生も同じ意見でした。
今の私たちにできることってなんなんでしょうか。
いちごの豆乳さん(石川・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月12日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
それパワハラとセクハラじゃない? こんちわ
それ多分セクハラとパワハラだと思います。パワハラの可能性はないかもしれませんが、セクハラは確定です。お腹触ったり、手握るなんかもう確定です。こういうときは校長先生に訴えましょう。「あの顧問が私の体を触ったりしてきます。」僕たちの学校もそういうことがありました。これだけ校長先生に言ったら厳重注意してくれました。もしかしたら今回のこの案件は処分の可能性があります。まず、校長先生に訴えてみてください。
長文失礼しました まよさん(愛媛・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。