吹奏楽部の人答えて!
吹奏楽部のtpパートの1年です。トランペットを吹くと鼻が大きくなるのですが、どうすれば直せますか?
タスケテさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月10日みんなの答え:6件
とうこう日:2024年10月10日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
大丈夫です! 相談を否定するような文になってしまって申し訳ないです…
私はパーカッションのバスドラ担当で、音を合わせるために皆(管楽器)の方をよく見ています。
でも、後ろ向きだとあまり見えないし、ステージの上に立っていれば顔もあまり見えません。(?)
それに横からも横顔しか見えないし、指揮者も譜面台とかで見えないと思います。
どうしたら直せるか、についてはあまりわからないのですが…
前を向いていたらトランペットの下の広がってる部分で鼻は隠れるんじゃないでしょうか?
あと、他の方も言ってらっしゃいますが、あまり気にしない!とか?
気持ちだけでも楽になると思いますし、
実際奏者一人の顔をガン見する変態なんてなかなかいないと思います。
見られてる!って感じたら思いっきり変顔をしてやりましょう。
そこに恥はいりません。
参考程度にどうぞ、長文失礼しました… ティンパニの同士さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月20日 -
顔はもう気にしないw こんー団長でーす
「うまく吹くためにはきれいな顔で吹くとか考えずにうまく吹くことだけを考えろ」顔は気にせずに吹けばいいらしいw(引用:うちの先輩名言集↑)
僕も中学入ってペットやってるんだけど、顔が変になるとかはあんまなかったなー
鏡を見ながらやると良いって言われた気がする。自分の吹いてるときに姿勢も確認できるし、そのときに鼻の穴を調整する練習もしたら?てか、マッピの時点で鼻が大きくなってるのかもね。マッピ+ペットならベル上げとけば誤魔化せるけど、マッピの時点で大きくなってたら隠せないし。まぁ、そこまで隠そうとしてバレたほうが恥ずかしいから堂々とだけど、自分から言わないでおけば良いんじゃない?
では、どうもー今回のヱダマメ団長でしたー ヱダマメ団長4さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月13日 -
分かりみ! サックスやってます!
うちの吹いてる顔やばくて、みんなからやばいよ、って言われてます…
でもどうにもならないので、諦めてます!
トランペットはよく分からないけど、力抜いて吹いてみたら違うかも?分からないけど…
サックスは力抜いたらまぁまぁマシになったよ! ももさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
一生懸命な姿素敵! こんちゃ!さらです!
私もtp一年だよ!
一生懸命やってて顔がおかしくなるなんて日常茶飯事だよ私はw
吹いてる顔がおかしくなってもいい演奏ができればいいと思ってるからオールおk!
対処法?は力を抜くことかな、、
私もよく先輩に「力抜いて!リラックス!」って言われるし
ベルを高くして顔隠すのもありかな
ばいび! さらさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
演奏してるときの顔はどうにもならんのよ 自称とらんぺったぁです!
高校生でトランペット吹いてまーす
まあ、JKってことで
吹いているときの顔はどうにもならんのよ…
一度しかない人生、やりたいことできたらとりまOKね!
思いっきり吹部楽しんで、全力で演奏、それでいいんよ
なんか語ってるみたいですまん…
まあ一緒にトランペット楽しも!
わからないことあったらまたきずなんに来てね!
がんばれ、応援してるぞい! とらんぺったぁさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年10月11日 -
頑張ってる姿がかっこいい! クラリネットをしているはゆです!
クラは口元がすごいシワがよってすごい顔になってます、、、
でも頑張って吹いている姿が1番かっこいいと思って毎日頑張ってます!顔よりいい演奏の方がいいかなって思います!! はゆさん(京都・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。