至急やばい!!!
本当に助けてください!!!
状況はネッ友(aとする)がいる(いた?)んです!!
aとは最近知り合って良好な関係だったんですけど
推しの話になって私の推しを言ったら
それ古くない?的なこといわれてカチンときて
aが好きなアーティスト(bとする)をその後知って
aにbだって前炎上してるらしいじゃんw?
みたいに送っちゃってすごい後悔してます。
もちろんすぐにあやまりましたが1週間たってもれんらくがきません....
怒ってしまって当然だと思ってますが誹謗中傷ですよね…?
裁判などになって賠償金などの問題になるのでしょうか?
つらくてねれません!誰か教えてください!
ちなみにたぶん怒ってると思うんですけど
もう一回謝ったほうがいいですよね? りんごさん(青森・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:5件
状況はネッ友(aとする)がいる(いた?)んです!!
aとは最近知り合って良好な関係だったんですけど
推しの話になって私の推しを言ったら
それ古くない?的なこといわれてカチンときて
aが好きなアーティスト(bとする)をその後知って
aにbだって前炎上してるらしいじゃんw?
みたいに送っちゃってすごい後悔してます。
もちろんすぐにあやまりましたが1週間たってもれんらくがきません....
怒ってしまって当然だと思ってますが誹謗中傷ですよね…?
裁判などになって賠償金などの問題になるのでしょうか?
つらくてねれません!誰か教えてください!
ちなみにたぶん怒ってると思うんですけど
もう一回謝ったほうがいいですよね? りんごさん(青森・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月6日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
えーっと… やっほぉーー!
美来って書いてみらいって読みます!!
美来です!!
早速本題レッツゴォ-!
※辛口注意
うーん…微妙かな…
まず、やり返す事が間違ってる
そういう考えの人も
勿論いるよ?
だからさ、やり返すのは
違うと自分で思わない??
傷づいてる人は1番
人を傷つけちゃダメなんだよ?
あなたはやだった気持ち、
忘れた??
誹謗中傷とかにはならないけど
裏垢とかで悪口言われることは
あるかもね…
おわりぃ
みんなの未来がいい未来で
ありますようにっ!
ばいばい(^^)/~~~ 美来 Miraiだよぉ-!さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
どっちもどっち、大丈夫! おはようございます♪(私は夜だろうが関係なくおはようを使う)
私はスマホを持ってないので、そこんとこよくわからないんですが、とりあえず聞いて下さい!
まずは自分のことから言ってみればどうですか?「そのとき○○だったから、△△したんだ」とか。自分の推しが悪く言われたみたいで嫌だったとか。そういうこと添えてもう一度謝ってみたらどうですか?でも、私から見ればどっちもどっちだし、りんごさんがそんな謝らなくていいと思います。もう一回謝って、返事がなかったら、あきらめてもいいのでは?と思いました。先程言ったように、どっちもどっちですし、ありえないと思いますけど、裁判に訴えられたら、「お前も言ってきたじゃんかー!!」みたいなこと言えば。ではまたー♪ レグルスさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
うーん… おはこんばんは!(((((((殴
→本題←
うーん…それ多分親に言ってみてもいいんじゃないかな?
そうすれば少しりんごさんの気持ちも落ち着くかもしれませんよ。
もし親に言うのが難しかったら、スクールカウンセラー(心理士)が多分いるはずですよね。
大丈夫 です。勇気を出してみてください!りんごさんは1人じゃないですよ!
とりあえず一回、スクールカウンセラーの人に頑張って言ってみてください!がんばれ!
応援してますよ!
じゃあさようなら!! #souma utiyamaしか勝たんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
心配しなさんな!! こんにちは三原色です!
心配しなくて大丈夫ですよ!
誹謗中傷っていうのは根拠のない暴言により相手を傷つけることだったりするのです。なので炎上してるのは事実なようですし、裁判するにしてもお金と時間がひたすらかかるだけです。
なので推しが炎上したことを指摘されて腹が立ったので裁判起こして賠償金、なんて非現実的なことする人はまずいないでしょう。
もう一回謝ってみて、返事も何もないようだったらそっと距離を置くのが1番だと思いますよ。
ではでは、good luckデス! 三原色さん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
うーん… おはこんばんは!(((((((殴
→本題←
うーん…それ多分親に言ってみてもいいんじゃないかな?
そうすれば少しりんごさんの気持ちも落ち着くかもしれませんよ。
もし親に言うのが難しかったら、スクールカウンセラー(心理士)が多分いるはずですよね。
大丈夫 です。勇気を出してみてください!りんごさんは1人じゃないですよ!
とりあえず一回、スクールカウンセラーの人に頑張って言ってみてください!がんばれ!
応援してますよ!
じゃあさようなら!! #souma utiyamaしか勝たんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。