部活が怖い
私はバドミントン部に所属していて、主にダブルスをやっています。私のペアが気分屋?なのかどうなのか分からないですけど、すぐにキレて怒りをペアである私にぶつけてきます…私がミスすると「ちゃんと打ってよ!」とか…でも私のペアの子がミスすると自分のことではなく、「今の動き、こうでしょ、もっとこっちいってよ」とか、全ての責任を私に押付けてくるんですよね、、
その日の試合は全て負けてしまって、機嫌悪くなって、話す時毎回睨んできて、私以外の部活の友達と話す時はこそこそこっち見て話してくるんです。私はプレー中もどんまい!とか次だ!とか前向きに声かけ頑張ってますが、後ろ向きなペアの姿を見ると、勝っても負けても楽しくプレーしたい私にとって嫌でしょうがないです。毎日泣いて、部活も辞めたいけどもうすぐ中3なので、やめように辞められません。親には相談済みです。
こういう感じの子がいたらどのように接すればいいでしょうか…! らてさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月28日みんなの答え:5件
その日の試合は全て負けてしまって、機嫌悪くなって、話す時毎回睨んできて、私以外の部活の友達と話す時はこそこそこっち見て話してくるんです。私はプレー中もどんまい!とか次だ!とか前向きに声かけ頑張ってますが、後ろ向きなペアの姿を見ると、勝っても負けても楽しくプレーしたい私にとって嫌でしょうがないです。毎日泣いて、部活も辞めたいけどもうすぐ中3なので、やめように辞められません。親には相談済みです。
こういう感じの子がいたらどのように接すればいいでしょうか…! らてさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年9月28日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
書きすぎた ごめん!さっきので書きすぎた。だいたいそういうのは無視しとけばいいよ!私もあいつとなんか全然喋ってないから!仲良いふりしといて裏で言えばいいのよー。それかガツンと言いたいなら「お前なんやねん!毎回毎回話すたびに睨むなよ!きもいねん!てか、私のこと邪魔邪魔とか言ってるけどお前の方が邪魔やねん!お前の責任を私に押し付けんな!」ってねんで、こそこそこっち見てくるんなら「あれー?私のこと見てこそこそとどうしたのー!?私のこと好きなのー!?でもごめんねー!私あなたのこと大っ嫌いなの」って。もしなんか言ってきても無視して言おう!全部自分を守るため! ゆなさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日 -
めっちゃ分かる ゆなだよー!めっちゃ分かるそれー!私にも同級生にうっざい奴がいて同じバド部だったから退部したよー。まぁ、仲良い友達が退部したからしただけだけど。私はメンタル強い方だったから怖いというよりうざいで大丈夫だったけど私の友達がやばいんだよねー。なんか私の友達が部活行かなかったら「うわー!サボりー!」とか言ってきて(これは私にも言ってきた)それで友達が行ったら行ったらで「うわー、なんで来るねん。最悪」って言われたって言っててまじでは?って思ったよねー。友達もバド抜けたんだけどそしたらまた「やったー!あいつやっと退部したー!」とか言っててガチでうざいと思った。まだあるんよ。「存在がいらん」って言ってきたりとか。友達が勝ったら舌打ちしてきたりとか。お前がへたなのが悪いって話ー笑でも、そいつは自分が一番バド上手いって思ってると思う。んで、新しく入った同級生にもなんか言ってて、まだ同級生とそいつは仲良い方だど思うんだけど部活の時だけなんか言うらしい。同級生が部長になってそいつが「なんで後から入ったのにお前が部長やねん。私より下手な癖に。」って言ってたらしくていや、上手さとかじゃないやろ。って思った。 ゆなさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日 -
その友達やばいね ちょこもバドミントン部で今年引退したばかりです。バドしたーい!
本題!
あなたはなんにも悪くないです。
一度らてさんが思ってることらて、ペアの子に伝えてみたらどーですかね?
「ダブルス一緒に強くなりたいから 一緒にがんばろ!」みたいな感じで。
どうしても嫌なら顧問の先生に相談することをおすすめします。
バド頑張ってね!! ちょこさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日 -
分かるわかる まだ10歳で部活や中学に入ってません!でもバドミントンの習い事をやってます!ちなみに私もダブルスです。私のペアの子も結構気分屋っぽくて困ってるんです。でもやっぱりその子の怒りを止めるには、ごめんね今の打ち方悪かったから今度こうするね。って言ったら私のペアも大丈夫つぎあるよって言ってくれました!その子にもそう言ってみてください。 ルビーラズリーさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日 -
うちもだよ! ども神出鬼没の柑橘でーす
わたしもまあ、よくわかりますがな。言わずもがなタイトルで察してるはずですがわたしもそう言う子とダブルスペアですがな。クラブだけど。
その子が気分いい時
柑「ごめん!打ち間違えちゃった!そのせいで失点しちゃった…ごめんね」
友「まあまあいいよ!失敗は誰にでもあるし!!それよりその球は…」
気分悪い時
柑「ごめん!打ち間違えちゃった!そのせいで失点しちゃった…ごめんね」
友「はあ!?お前が一番練習だらけてたのに!?マジあり得ない!あんたで2連続失点!ふざけんな!」
体育館中に響き渡る大きな声でした。
柑「え、でもそのうち1失点は…」
と言いかけた瞬間、胸を強く押されて頭打っちゃったんですよ。
その時ふと思いついたのですが。それが――
自分も相手と同じことをすること。
試合の時は私の1失点を相手のせいにして、体育館中に響き渡る大きな声で。
そして明くる日突然機嫌がよくなる。
それを繰り返せば多分、相手も段々萎縮すると思います。
あ、癖にならないでくださいね。真逆なので。
ではまたいつかに。らてさん。 柑橘さん(宮崎・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。