垢抜けたい!
こんにちは!私は最近太り気味で垢抜けたいです!
できればのできればなんですけど、0円で垢抜けたいです!!!
髪の毛とかみんなから注目されるにはどうすればいいでしょうか??
あと、脚やせとかもお願いします!
りんさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月27日みんなの答え:4件
できればのできればなんですけど、0円で垢抜けたいです!!!
髪の毛とかみんなから注目されるにはどうすればいいでしょうか??
あと、脚やせとかもお願いします!
りんさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月27日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
参考になるか分からんけど こんにちは中1#日和.
“痩せ”
1.トレぴなの全身痩せ
2.トレぴなのお腹痩せ
3.なるねぇ
“髪のケア”
1.風呂入る前にくし
2.トリートメント.シャンプー.トリートメント
3.髪乾かす前にくし.オイル(オイルは少しだけだよ)
4.髪は外側を乾かす.ずっと同じところに熱を当てない
“足痩せ”
1.なるねぇの足痩せ
“少しは変われる”
1.なるねぇの顔痩せ
2.なるねぇの鼻痩せ
3.浮腫み取り
こんな感じ♪じゃね 中1#日和.さん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日 -
これかな? ども!みーちゃんです!!
わかるよーわかる。最近太っちゃうよねー、
足痩せはー、
YouTubeとかTikTokにあったのをやってみてるよ!
うつ伏せの時足パタパタしたりとかで痩せるかも!
髪がさらっさらになるにはー、
髪を乾かす時、最初と最後に冷風をあてたり、
シャンプー前にブラシで髪をといたりするといいよ!
髪型は自分の顔タイプだったり、そういうのを
知ってから自分で調べてかわいいのを試してみて!
少しは参考になったかな?
一緒に垢抜けがんばろー!
それじゃバイバイ(^^)/~~~ みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日 -
足痩せなら任せて! やっほー、最近垢抜けようと努力してる
麻奈だよ!
早速本題に行くね!
〈本題〉
今から私が垢抜け方法を教えるよ!
〈足やせメニュー〉
・スクワット
やっている時にひざがつま先より前に出ないように!
・マウンテンクライマー(名前違うかも)
説明しにくいから調べてみてね!
・むくみをとるなら耳に輪ゴムをかけるといいよ!
髪の毛とかはよくわからないから許して…
少しでも参考になったら嬉しいな
んじゃまたね! 麻奈さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日 -
痩せたいなら走ろう!! やっほ!りあです!
走るの好き?私は好き!陸上部なんで!!(誰も聞いてねぇよw)
走ると痩せるし体に筋肉つくし、足早くなるよ!
髪型は今の時代ネットで探せるし、探してみて!!
りあさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。