部活について教えてください!
来年から中学生になるふらわあです!
半年後中学生になるっていうのにまだ部活が決まってないんですよ!?!?
私の中学校は部活が少なくて、強豪校でもありません
個人的には、勉強頑張りたいけど部活もなんかしたい!って感じなんですよねー
運動部は私が運動音痴なのでちょっと嫌かなーって思ってます
吹奏楽部とかいいなーって思ってるんですけど、実際どんな感じですか!?
先輩方、是非とも教えてほしいです…!
この部活いいよ〜とか吹奏楽部こんな感じだよーとか教えていただけると幸いです!では、コメント待ってます! ふらわあさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月14日みんなの答え:6件
半年後中学生になるっていうのにまだ部活が決まってないんですよ!?!?
私の中学校は部活が少なくて、強豪校でもありません
個人的には、勉強頑張りたいけど部活もなんかしたい!って感じなんですよねー
運動部は私が運動音痴なのでちょっと嫌かなーって思ってます
吹奏楽部とかいいなーって思ってるんですけど、実際どんな感じですか!?
先輩方、是非とも教えてほしいです…!
この部活いいよ〜とか吹奏楽部こんな感じだよーとか教えていただけると幸いです!では、コメント待ってます! ふらわあさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月14日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
バド部です! ふらわあさんこんにちわ!
玲亜愛です!
本題
私は女子バドミントン部1年生です!
最近は顧問のパワハラ発言がひどいのでガチで退部しようか悩んでます!
でも先輩達はめっちゃ優しいです!
運動部はこういうこともまぁあるみたいなのでごめんなさいあまりおすすめはできません!
吹部は結構おすすめです!
仮入部の時はすごく楽しかったし、
バド部か吹部で最終的に悩んでたし、
吹部の友達も楽しいって言ってたので!
仮入部とかあったらそれで決めるのもありだと思う!
おまけ(?)
私、昨日顧問にやる気ないなら帰れって言われてほんとに帰ろうとしたら一緒に練習してた友達が「帰っちゃダメ、一緒に頑張ろ?」って言ってくれて見事に泣いたw
先輩と友達に恵まれた玲亜愛でした!w
来年、学校生活と部活楽しんでください!
ばいび 玲亜愛(れあら)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月16日 -
吹部は意外と、、 こんにちは!吹奏楽トランペットパートの三色団子です
吹奏楽部に入りたいんですよね!めちゃくちゃいいと思います!部活やってから良いなと思ったことと、やっばと思ったことをまとめてみました!
良いところ
・先輩達が愉快でくっそ楽しい ・室内なので夏は涼しく、冬は温かい
・いろんな行事で大活躍! ・演奏めちゃ楽しい
・単刀直入で言うとモテる
悪いところ
・行事が多い ・文化部の中の運動部 ・普通、大きな声で返事
・楽器が重い ・先生がめちゃ厳しい
半年経って思ったことです。楽しいこともあるし、何より忙しいです。でもコンクールとか演奏会などはまぢ楽しいよ!!私としてはおすすめかな 三色団子さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
吹部おすすめ! ふらわあさんこんにちは!きょろきょろです!
吹奏楽部でアルトサックス吹いてるきょろきょろが答えます!
私の学校は強豪校ではありませんが、実力はある方だと思います。
学校や先生によると思うけど、運動部とかに比べたら、
全然先生とか優しいし、上下関係もゆるいと思います。
運動部は、実際どうなのかあんまりわかんないけど、
バレー部の友達は、試合前は先生とかめっちゃピリついてる
って言ってました。
だから、運動部は厳しいイメージがあります。
私も正直、最初は入りたい部活がなかったけど、
なんとなく一番良さそうだと思った吹奏楽部に入ってみました。
楽譜とか全く読めない超初心者で入ったけど、
今では楽譜も余裕で読めるようにまでなれたし、
とにかく自分がどんどん上達していくのを実感できた時は、
めっちゃ嬉しいし、楽しいです!
そして、楽器を演奏できたりするのは、将来にも自分の特技に
できるし、他の部活ではできない貴重な経験になると思う!
だから、吹部おすすめだよ!
参考になったら嬉しいです♪
読んでくれてありがとう! バイバイ! きょろきょろ@728さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
吹部! ノエルです!
私吹部でホルンやってます
吹部は楽しいよ!
うちの吹部は結構アットホームな感じで先輩もすごい厳しいわけじゃないからなかようなれることが多いと思う!
私はみんながフツーにできることしかできなかったけど、「ホルンやってます」って言ったら褒められることも多くなった!
特技にもなるし、中学生から初めてたら高校入る時も楽なんじゃないかな
吹部おすすめ!! ノエルさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
私の中学の吹奏楽部! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのはパソコン部なんだけど、吹奏楽部に友達がいるので答えてみます。
ゆーのの中学の吹奏楽部は、強豪ではありません。
だから、練習も週休2日で、月〜金曜日に練習しています。
コンクールにも参加していますが、主な活動は、地域の文化祭などに参加して、
音楽を奏でることです。
先輩・後輩の仲もよく、楽しそうに活動しています。
ふらわあさんも中学生活楽しんでください!!
それじゃあまたね(^_^)/~ 今日がキズなん相談1周年のゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日 -
吹部です! ぽんずです
ー本題ー
私も運動音痴なので、運動部の選択肢は考えてませんでした…
今は吹部でフルート吹いています!
私の学校の吹部は…
楽器を吹くのが楽しいくて、みんな仲良しな感じです
強豪校ではないのですが、休日練習が必ずあります…
希望の楽器になれないかもしれないということは、承知の上で入部してください!
部活見学などもあると思うので、一度全ての部活を見学してみるといいかもしれません
来年度から、部活楽しんでください!
ーばいちゃー ぽんずさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。