メイクを始めたくて親に話したけど…
メイクを始めたくて親に勇気を出して話ししたのに「やらなくていいよ」と言われてしまいました。周りの友達はおしゃれだし、メイクも始めているので私もこっそりリップなどを買いました。でもこっそり使ったら「なんか口変だよ」と言われてしまいました。親に反対されずに説得する方法はありますか?
りーさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月8日みんなの答え:3件
とうこう日:2024年9月8日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
最近みんなオシャレだよね!? 私もメイク始めたのこの歳ぐらいだったな!最初はメイク親に反対されるよね…
「周りの子がみんなメイクしてて私もやりたいから欲しい!」って言ってみるとか?
私はニコラっていう雑誌を買ってたから、「この子になりたいからコスメ買って!!」とか言ってた笑(恥ずかしすぎる)
説得できなくても、自分のお小遣いで少しずつ買えばいいんよ!私もそうだったし!リップ、ハイライト、アイシャドウ、ビューラー、マスカラ、アイブロウペンシル…道のりは長いけど最初はプチプラで揃えたらいいと思う!メイクはインスタとtiktok見ればほんとにすぐに身に付くよ! 米粉パンさん(香川・17さい)からの答え
とうこう日:2024年9月11日 -
それなら! こんにちは!由梨です。
私だったら、自分のお金でリップ買うからメイクさせて、といいます。
リップだけでもしたいですよね…
自分のお金ならいいというのではないでしょうか?
それではまたね(^^) 由梨☆彡さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月10日 -
親に反対されずに! イェイ!てぃあらだよー♪
私は小3からメイクしてます!
親に反対されずに伝える方法!
@「リップだけでもいいからメイクしてみたい!」
A「メイクする分、スキンケア頑張るからメイクしてみたい!」
B「メイクはすぐ落とすからメイクしてみたい!」
C「メイクしてないの私だけだから仲間はずれになっちゃうから
メイクしてみたい!」
D「メイクは自分で買うからメイクしてみたい!」
それじゃあまたねー♪ てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。