君のためなんだ・・
「大丈夫だよ・・お前ならきっと・・」
午前7時55分。水樹(みずき)が電話越しで喋った最後の言葉だった
俺は水星玲(みずぼしれい)今年で高校生になったばかり。高校に上がってから3ヶ月もたつが、コミュ力がないせいかクラスの中で浮きっぱなしだ。
「れーいっ」
そんな中でも俺に話しかけてくれた奴がいた。
「どうした?いつもよりひどい顔してるよ?」
「南雲・・」
南雲奈留(なぐもなる)俺の幼馴染。
「お前さ俺といたら気持ち悪いやつだと思われるぞ」
「誰かが一人でぼーっとしてたら助けに行くって言われてるの!」
「!」
懐かしい言葉を聞いた。水樹だ。水樹が言っていた言葉だ。
「だ、誰から言われてる・・?」
「水樹くん」
その瞬間涙が溢れてきた。まだ水樹をちゃんと覚えてる人がいるなんて。
水樹は自◯をした。それも学校で。いじめられていたわけじゃなく、むしろみんなと仲が良い方だった。
じゃあ、なぜ◯んだ?
ずっと考えていた。
水樹を◯に追い込んだやつが絶対にいる。誰だ、誰だ、家族?クラスメイト?担任?
ふと思い出した。
水樹は◯ぬ三週間前に泣きながら「子供ができた」と言っていた。
無理やりだったそうだ。水樹の言葉を聞かず作った。
そういえば南雲は「下ろした事」がある
「なぁ南雲お前なんで水樹を知ってる」
「え、」
やっとわかった。
水樹待っててな。今復讐するから。君のためなんだ・・
ー午前7時55分ー
猫缶さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月25日みんなの答え:0件
午前7時55分。水樹(みずき)が電話越しで喋った最後の言葉だった
俺は水星玲(みずぼしれい)今年で高校生になったばかり。高校に上がってから3ヶ月もたつが、コミュ力がないせいかクラスの中で浮きっぱなしだ。
「れーいっ」
そんな中でも俺に話しかけてくれた奴がいた。
「どうした?いつもよりひどい顔してるよ?」
「南雲・・」
南雲奈留(なぐもなる)俺の幼馴染。
「お前さ俺といたら気持ち悪いやつだと思われるぞ」
「誰かが一人でぼーっとしてたら助けに行くって言われてるの!」
「!」
懐かしい言葉を聞いた。水樹だ。水樹が言っていた言葉だ。
「だ、誰から言われてる・・?」
「水樹くん」
その瞬間涙が溢れてきた。まだ水樹をちゃんと覚えてる人がいるなんて。
水樹は自◯をした。それも学校で。いじめられていたわけじゃなく、むしろみんなと仲が良い方だった。
じゃあ、なぜ◯んだ?
ずっと考えていた。
水樹を◯に追い込んだやつが絶対にいる。誰だ、誰だ、家族?クラスメイト?担任?
ふと思い出した。
水樹は◯ぬ三週間前に泣きながら「子供ができた」と言っていた。
無理やりだったそうだ。水樹の言葉を聞かず作った。
そういえば南雲は「下ろした事」がある
「なぁ南雲お前なんで水樹を知ってる」
「え、」
やっとわかった。
水樹待っててな。今復讐するから。君のためなんだ・・
ー午前7時55分ー
猫缶さん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月25日みんなの答え:0件

この相談への回答は、まだありません。
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。