小3だけど…?
こんにちは。
突然ですが、小学3年生でメイクをするのはダメなことですか?
お姉ちゃんは「いいんじゃないの?」と言ってくれるんですけど、
親は「まだ早いんじゃない?」といいます。
自分でもわかってるんです!小学3年生でメイクは早すぎる!!!
でも結局集めたコスメはどうすればいいかがわからなくって…
先輩方教えてほしいです!
さやちーさん(北海道・9さい)からの相談
とうこう日:2024年8月20日みんなの答え:12件
突然ですが、小学3年生でメイクをするのはダメなことですか?
お姉ちゃんは「いいんじゃないの?」と言ってくれるんですけど、
親は「まだ早いんじゃない?」といいます。
自分でもわかってるんです!小学3年生でメイクは早すぎる!!!
でも結局集めたコスメはどうすればいいかがわからなくって…
先輩方教えてほしいです!
さやちーさん(北海道・9さい)からの相談
とうこう日:2024年8月20日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
私は小2から! ひなです。
先輩じゃなくてごめんなさい…
私は小2からやってます!
でも肌荒れしちゃうかも知れないから…
化粧水とか塗ったら良いと思う!
あまり参考なりませんが…
バイバイ!
ひなさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
いいと思う! 私は小2の時に、子供用の、メイクボックス?てきなのを買ってもらいました。
小3のときは、薄い色のリップとか、アイシャドウがいいかも!
バイバーイ ゆずさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月1日 -
していいと思います 私もつい最近許可してもらったよ
どうやって許可してもらったかと言うと…
「私メイクしたい」って言ったよ。
正直にやりたいと伝えれば、親も許可してくれると思うよ。
リボンさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月31日 -
やり方に気をつければいいと思う こんにちは!
私の場合小学生の頃は日焼け止めすら塗ってなかったからちょっと早くてびっくりはするw
でも最近はメイクしてる子も結構いるしそれで自信がつくならいいんじゃないかな? と思います。 メイクをするならクレンジング・洗顔をしっかりやったりスキンケアをするのは大事だと思う!
あとスキンアクアとかサンカットとかの色付きの日焼け止めは紫外線対策もできて肌が綺麗に見えるのでメイクのスタート地点としてとてもおすすめです。
それじゃあね! ゆゆさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
メイク こんにちは〜ぶどうです!
わたしが三年生の時はがっちりメイクしてる人がたくさんいました。わたしはその時アイシャドウしかしてませんでした。(メイクどうぐそれしか買ってもらえなかったから)
だからしてもいいと思います。一番大事なのは自分で決めることです。よく考えてメイクをしてください。 ぶどうさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月24日 -
メイク! こんめむ( ´ ▽ ` )!ゆーなだよ!
さやちーちゃん、9さいなんだね!いちおうひらがなとかたかなでかくよ!
さやちーちゃん、はやくないとおもうよ!
ゆーなのほうがいっことしうえだけど、
もう、メイクはしていいとおもうよ!
おんなのこは、みんなメイクをしたがるよねー!
ゆーなもすっごくあこがれてた!
でも、さやちーちゃん、ひとつちゅういてんがあって、
はだがもし、あれてしまったら、
メイクをやめようね!
これは、ぜったいおやくそくね!
キズなんのみんな!ねっちゅうしょうにはおきをつけてください!
それじゃ、ばいめむ( ´ ▽ ` )!
ゆーなさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月23日 -
メイク れもん!れもん!ども!れもんそ-だ。だよっ!
本題れもん!
れもんそ-だ。は小5ぐらいから、かる~くメイク始めたよ!
小5の時に、友達からタンプレで貰ったからハジメタ!
小3からするのゎ、悪くないと思うけどちょっと早いかも。
でもメイクをするのに年齢は決まってないと思ぅから,ハジメテモいいと思ぅ
けど、薄めのメイクがいいと思ぅ!
ちなみに私が回答した日、今8月22日の朝なんだよね。
で,10時に友達と一緒に宿題出しに行って,遊びにも行くからメイクをするつもりだよ!
メイク,楽しんでネ!
ばいれもん!
れもんそーだ。さん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月22日 -
していいと思う! 私は小学2年生から軽くやってました!親に買ってもらうかお小遣いを使って買ってました! 明日香さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月21日 -
小3って やっほー みとだよ
小3かぁ
肌荒れが心配だね
でもいっぱい集めてるなら続けてもいいんじゃない?
濃いやつよりかは薄くで、
スキンケアとかは刺激が少ないやつにしたりしたらいいんじゃない?
じゃあねー #みとみとさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月21日 -
これはどうだろ こんにちはトッポギだよ。
私は全然早くないと思うよ。
むしろやっていいと思う
自分により自信も持てるよ!
親御さんにダメと言われるなら休みのお出かけする時だけ、、などルールを決めたらどうかな?
女の子がメイクがしたいっていうのは普通のことだから!
読んでくれたら嬉しいなぁ〜〜
じゃあねまたキズなんで!! トッポギさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月21日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。