ゲーム依存
こんにちは!
パイポでぇす!
じつは、最近学校で
友情関係とかでなやんでて、
ついついゲームしちゃってて、、
気づいたら依存してた!!
そしたら、塾の宿題、夏休みの宿題、勉強とかが嫌になってきたの!
誰か同じ人がいたら教えて!
では、ばいなっ! パイポさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月19日みんなの答え:7件
パイポでぇす!
じつは、最近学校で
友情関係とかでなやんでて、
ついついゲームしちゃってて、、
気づいたら依存してた!!
そしたら、塾の宿題、夏休みの宿題、勉強とかが嫌になってきたの!
誰か同じ人がいたら教えて!
では、ばいなっ! パイポさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月19日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
わかる 私も依存しててずっとしちゃうんだよねーー..........
めっちゃっっっっっっっ共感((笑 まるさん(鹿児島・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月1日 -
共感ッ!! 俺もゲームおもろすぎてやめることができません。 っっkさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月21日 -
それな! めちゃくちゃわかります
友情関係疲れる!
ゲーム楽しいし、やってると考えなくても良くなる!
勉強も面倒くさいもん
では! むいさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月21日 -
わかるわー こんちゃーーー!ゲーム好きです。
早速本題に入っていきまっしょーーーーーーーー!
ゲーム・・楽し過ぎーーーーー!
勉強嫌になりますよそりゃ「僕も」
まぁでも楽しく暮らしていきまっしょーーーーー!
長文失礼しました。
見てくれてありがとーーーーーー! ゲーム好き!さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
よくあることだよっ! こんにちはー!ひーなです!
こんにちは、パイポだねー!
学校での友情関係で悩んでるんだねー、それは大変だよねー。
ゲームをして気を紛らわせるのも、分からなくはないけど、依存しちゃうと宿題や勉強が嫌になってくるのもよくあることだよねー。
実は、同じような経験をしている人は結構いると思うよー!
友達との関係や学校のストレスで、ゲームに逃げたくなる気持ちもすごく理解できるなー。大事なのは、バランスを取ることだと思うよー。
ゲームも楽しみながら、宿題や勉強の時間も少しずつ確保していくといいかもしれないねー。
もし、どうしても宿題が進まないなら、友達に一緒に勉強しようって声をかけてみるのもいいかもー。
一緒にやると、少し気分が楽になるかもしれないし、友情も深まるかもしれないよー!
これから少しずつ、自分のペースでやってみてねー!
ばいなっ! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
わかる 私もゲーム依存症でした
でもそのせいで勉強できなくなってしまってそれが怖かったので、
親に自ら取り上げてもらいに行きましたw
最初めちゃくちゃビックリしてたw
でもお陰で依存症は治りました
ゲームをやりたいにはやりたいけど
別にいいかなっていう感じです(脱ゲームから1年目)
最初は結構辛かったけど
あと一年に一回だけやらせてもらえる日を作りました ワイさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
当然 こんにちは、×あるる×です。
ゲームという素晴らしいものを目の前にして、宿題や勉強が嫌になるのは当然の話ではないですか。
ゲームと勉強は圧倒的ゲームの方が上ですし。
依存すれば当然勉強は疎かになります。 ×あるる×さん(滋賀・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。