大切な人が亡くなった時
あれは、2年前の10月の話、やっと、紅葉に色がつき始めた頃、ある悲劇が起こった。
それは、大切な人が亡くなったことだ。 大切な人とはおじいちゃんのこと、 おじいちゃんは、釣りにお父さんと行っていて、僕とお母さん、おばあちゃん、妹で公園にいっていた。公園から帰ろうとすると、お母さんの電話から、お父さんの声が聞こえた。
お父さんが電話にでて、1分後、やっと心が落ちつたいのだろうか。 お父さんはこういった(おとん(自分のおとうさん、おとうさんからしての)が溺れた)といわれ、僕は、どん底に落ちた気分になり、無力感を味わっていた。でも、おじいちゃんは、病院に運ばれたのだから、大丈夫だと思っていた。それから、車で、帰る途中何回か電話がかかってきて、最初は、病院に運ばれた。2つ目は、もう、手遅れだった。
この2つ目を聞いた瞬間、僕は、涙が溢れて、止まらなかった。お母さんは、過呼吸になっていて、どうしてもあげれなかった。
おばあちゃんは、泣いていなかった。 その後、帰った時、すぐ、おばあちゃんは、車で、3時間かかるところに、お父さんの弟二人で迎えにいった。
僕らは、家で、泣いてばかり、その当日、全国放送でおじいちゃんが死んだことが載せられ、一応、おじいちゃんは、溺死したから、事故と判断して、警察の方が司法解剖などをし、おじいちゃんは、帰ってきた。苦しそうな顔がなく、まるで寝ているような顔でした。
ほぼ初めて、人の顔に白い布がかかっていることを初めて見て、驚きが隠せず、おじいちゃんの顔を見るとますます、泣きたくなり、
次の日は、家族、親戚などでおばあちゃんちにいて、次の日は、お通夜 次の日は、お葬式でした。急なことでメンタルががくんと歪み、
最後の燃やす?ところのエレベータみたいなところで大泣きし、過呼吸になりました。
これが終わったあとから、学校に2,3週間学校に行けなくて、熱もあって、修学旅行は諦めました。
もう、僕はこんなことは二度と起こらないように、皆さんに水難事故の危なさをしっかり知ってもらいたいと思いました。
(あとがき)初めて、小説は書きます。 いままで相談は、きずなんでで投稿していました。
暗い、悲しい話になって申し訳ございませんm(_ _)m 湊さん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月18日みんなの答え:1件
それは、大切な人が亡くなったことだ。 大切な人とはおじいちゃんのこと、 おじいちゃんは、釣りにお父さんと行っていて、僕とお母さん、おばあちゃん、妹で公園にいっていた。公園から帰ろうとすると、お母さんの電話から、お父さんの声が聞こえた。
お父さんが電話にでて、1分後、やっと心が落ちつたいのだろうか。 お父さんはこういった(おとん(自分のおとうさん、おとうさんからしての)が溺れた)といわれ、僕は、どん底に落ちた気分になり、無力感を味わっていた。でも、おじいちゃんは、病院に運ばれたのだから、大丈夫だと思っていた。それから、車で、帰る途中何回か電話がかかってきて、最初は、病院に運ばれた。2つ目は、もう、手遅れだった。
この2つ目を聞いた瞬間、僕は、涙が溢れて、止まらなかった。お母さんは、過呼吸になっていて、どうしてもあげれなかった。
おばあちゃんは、泣いていなかった。 その後、帰った時、すぐ、おばあちゃんは、車で、3時間かかるところに、お父さんの弟二人で迎えにいった。
僕らは、家で、泣いてばかり、その当日、全国放送でおじいちゃんが死んだことが載せられ、一応、おじいちゃんは、溺死したから、事故と判断して、警察の方が司法解剖などをし、おじいちゃんは、帰ってきた。苦しそうな顔がなく、まるで寝ているような顔でした。
ほぼ初めて、人の顔に白い布がかかっていることを初めて見て、驚きが隠せず、おじいちゃんの顔を見るとますます、泣きたくなり、
次の日は、家族、親戚などでおばあちゃんちにいて、次の日は、お通夜 次の日は、お葬式でした。急なことでメンタルががくんと歪み、
最後の燃やす?ところのエレベータみたいなところで大泣きし、過呼吸になりました。
これが終わったあとから、学校に2,3週間学校に行けなくて、熱もあって、修学旅行は諦めました。
もう、僕はこんなことは二度と起こらないように、皆さんに水難事故の危なさをしっかり知ってもらいたいと思いました。
(あとがき)初めて、小説は書きます。 いままで相談は、きずなんでで投稿していました。
暗い、悲しい話になって申し訳ございませんm(_ _)m 湊さん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月18日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
迫力MAX!伝えたいことがよく分かる! #mikuです!
☆本題☆
とっても水難事故の強さが分かりました。 #miku(#★Miu☆限定改名してる)さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。