最悪の幼稚園、最高の小学校
君は幼稚園が好き?私は大っっっっ嫌い。
君は小学校が好き?私は大大大大大好き!
今から私の幼稚園が嫌いな理由、小学校が好きな理由をその時の目線で教えるね。
私はママからつれられてなぞのこうえんにきた。いろんな遊具があって楽しそう!私と同じくらいの年の子もいるし、毎日ここにあそびにきたいな!
「こんにちは。」
なぞのぴんくいろの服を着たおんなのひとからそう言われた。怖くなってとっさにママを見た。ママは「ちゃんとご挨拶しなさい、こんにちは。でしょ?」そう言われた。
何をすればいいの?助けてくれないの?
ついに私は泣いた。だって何をしていいかわからないから。家に帰って聞いた話だかあそこは「ようちえん」というところらしい。よくわかんないけど怖い人がいてその人になぞの言葉を 言われる場所と言うことだけはわかった。次の日もようちえんいかされた。また「こんにちは」といわれて泣いた。次の日も、そのまたつぎのひも…
しばらくだったある日、今日はお兄さんお姉さんと遊ぶ日らしい。優しいんだろうなと思いわくわくしていた。ついにお姉さんとお兄さん登場。かっこいいな。そう思った。たくさんあそびたいな。そう思った。只ペアになってくれたお姉さん二人は真逆だった。遊んでくれない、わるぐち言う、泣かされる、いいことない。先生気付いて!私いじめられてます!先生は気付いてくれない。私はあきらめた。
そんなつ辛いことばかりで年中さんに。私はよく鼻から血を出していた。ママは「鼻から血が出ちゃったら先生に言うんだよ」そういっていた。だからいつも言っていた。だけどある日、先生に言ったとき、なんて言葉が帰ってきたと思う?「また鼻血でたの?めんどくさいなあ」だよ?今時信じられる?子の言葉。まっ、別にいいけど。
このせんせいが日ひどいことをしたことはもっとあるよ。私は不器用なの。だから積み木は大の苦手。クラスのなかで私一人だけが積み木のお片付け、できなかった。そしたら先生ひどいの。「これ片付け終わらなかったら給食なし」だって。周りの子に助けてもらったけどさ。
さあ、あっという間に年長さん。先生もいい人だし、夏休みのこととかパパのこととかいっぱいいっぱい話した!たのしいなあ。
でも楽しい月日は一瞬。もう卒園だ!正直年長さん意外楽しくなかったから嬉しかった。はやく小学校に行きたいなあ。
さあ!小学校です!私は五クラスあるなかの2組になったよ!先生も優しいし面白い女の先生だった!はやく小学校生活を送りたい!
私は友達をつくるのが苦手。だから友達はほとんどできなかった。わでも先生がいる。毎日先生が来たら話しまくった。先生が職員室に行く暇も与えないくらい!最高に楽しかった。私は勉強がなぜか好きで授業もとても楽しかった。ずっとこのままこの先生といたい。いろんな代表もやった。発表もたくさんした。
やっぱり楽しい時間が経つのははやい。もう三学期だ。そろそろこの先生ともお別れだからたくさんはなそう。そう思いわからないことをたくさん聞いて楽しかったことをたくさん話した。そこで悲劇が起こった。新型コロナウイルスというものが発表されてしまい、学校に行けなくなってしまった。もっと担任の先生と話したかったな。でもこの先生のお陰で学校が楽しい場所だとわかった。
私はいま6年生になりました。残念ながら1年生の担任の先生は今年で私の学校から去っていきました。楽しかった思い出、絶対に忘れません。先生、私のこと忘れないでね。 だいふくさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:3件
君は小学校が好き?私は大大大大大好き!
今から私の幼稚園が嫌いな理由、小学校が好きな理由をその時の目線で教えるね。
私はママからつれられてなぞのこうえんにきた。いろんな遊具があって楽しそう!私と同じくらいの年の子もいるし、毎日ここにあそびにきたいな!
「こんにちは。」
なぞのぴんくいろの服を着たおんなのひとからそう言われた。怖くなってとっさにママを見た。ママは「ちゃんとご挨拶しなさい、こんにちは。でしょ?」そう言われた。
何をすればいいの?助けてくれないの?
ついに私は泣いた。だって何をしていいかわからないから。家に帰って聞いた話だかあそこは「ようちえん」というところらしい。よくわかんないけど怖い人がいてその人になぞの言葉を 言われる場所と言うことだけはわかった。次の日もようちえんいかされた。また「こんにちは」といわれて泣いた。次の日も、そのまたつぎのひも…
しばらくだったある日、今日はお兄さんお姉さんと遊ぶ日らしい。優しいんだろうなと思いわくわくしていた。ついにお姉さんとお兄さん登場。かっこいいな。そう思った。たくさんあそびたいな。そう思った。只ペアになってくれたお姉さん二人は真逆だった。遊んでくれない、わるぐち言う、泣かされる、いいことない。先生気付いて!私いじめられてます!先生は気付いてくれない。私はあきらめた。
そんなつ辛いことばかりで年中さんに。私はよく鼻から血を出していた。ママは「鼻から血が出ちゃったら先生に言うんだよ」そういっていた。だからいつも言っていた。だけどある日、先生に言ったとき、なんて言葉が帰ってきたと思う?「また鼻血でたの?めんどくさいなあ」だよ?今時信じられる?子の言葉。まっ、別にいいけど。
このせんせいが日ひどいことをしたことはもっとあるよ。私は不器用なの。だから積み木は大の苦手。クラスのなかで私一人だけが積み木のお片付け、できなかった。そしたら先生ひどいの。「これ片付け終わらなかったら給食なし」だって。周りの子に助けてもらったけどさ。
さあ、あっという間に年長さん。先生もいい人だし、夏休みのこととかパパのこととかいっぱいいっぱい話した!たのしいなあ。
でも楽しい月日は一瞬。もう卒園だ!正直年長さん意外楽しくなかったから嬉しかった。はやく小学校に行きたいなあ。
さあ!小学校です!私は五クラスあるなかの2組になったよ!先生も優しいし面白い女の先生だった!はやく小学校生活を送りたい!
私は友達をつくるのが苦手。だから友達はほとんどできなかった。わでも先生がいる。毎日先生が来たら話しまくった。先生が職員室に行く暇も与えないくらい!最高に楽しかった。私は勉強がなぜか好きで授業もとても楽しかった。ずっとこのままこの先生といたい。いろんな代表もやった。発表もたくさんした。
やっぱり楽しい時間が経つのははやい。もう三学期だ。そろそろこの先生ともお別れだからたくさんはなそう。そう思いわからないことをたくさん聞いて楽しかったことをたくさん話した。そこで悲劇が起こった。新型コロナウイルスというものが発表されてしまい、学校に行けなくなってしまった。もっと担任の先生と話したかったな。でもこの先生のお陰で学校が楽しい場所だとわかった。
私はいま6年生になりました。残念ながら1年生の担任の先生は今年で私の学校から去っていきました。楽しかった思い出、絶対に忘れません。先生、私のこと忘れないでね。 だいふくさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月13日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
一年生のときがほぼ同じ! はじめましてとかちです\(^o^)/
タイトル通り一年生の時に
ほぼ同じ体験してた!
先生が面白くて最高で、
幸せいっぱいだったらコロナがきて
意味わかんなくて、
とりあえず学校いけなくなって
同じ体験してたね(^O^)v
私も6年生!
来年中学校がんばろうね
(;_;)<カンケイナイコトイッテル… まつぼっくりさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月17日 -
世界の正しさというものを感じ取れました! みなさんこんにちは!
莉暖です!
世界の正しさというものを感じ取れて、ある意味、いい部分と、社会の闇が見えた気がしました。
改めて考えさせられました。
ありがとうございましたm(_ _)mペコリ
おつりのん~! 莉暖*りのん@300件目標#STPR推しさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
この物語の主人公がまた、 おはこんばんは!どうも☆琴音と千草です!
物語、すごかったです。
この物語の世界に引き込まれそうでした。
あと、この幼稚園の先生、お兄さんお姉さん、ちょっと、ひどくない?
↑ちょっと取り乱しました。すいません。
まあ、この主人公がまた、「楽しい」と思える日々を、もっと過ごせますように。
みんなの笑顔を願ってまたちぐ☆ 琴音と千草さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。