そうか、そうなのか。
_______
「私は、戦争が起こらない、平和な国にしたいです。」
小学6年生の時、クラスで「平和」というテーマで授業をした時だった。
小6くらいになれば、おもちゃに情はなくなり、人間関係に不和が生まれる。
そんなこんなで少し嫌われ者の私は、いやいやながらも思い切って発表した。
目の前が拍手で少し暖かくなった。
私はほっとすると、静かに席に座った。
「ねえあなたさ、」
隣の男の子が小さく呟いた。
「戦争がなくなるには、どうすればいいってこと、考えないの?」
「えっ、、、」
急にきた質問に、私は喉を詰まらせる。
「だってさ、平和って、言葉だけでしょ」
「え、、」
私はビクッとして、体が動かなくなる。
「こら!なんてこと言うのよ、」
先生は怒って、男の子を叱りつける。
「だって実際そうですよね、?」
男の子は冷静に、鉛筆を並べながら呟いた。
クラスがシーンとなる。
「ていうか、平和になって、何がしたいの?」
「え、、」
「その先は?」
「わ、、わかんないよ、、」
私はグッと喉を拒ませて、そう呟く。
「皆んながハッピーに、、、なるから」
そして、こういった。
そしたら男の子は、一瞬留まったような顔をして、「方法は?」と言った。
それから数秒して、男の子はかすかに笑うと、
「、、、」
「ねえ、知ってる?人間の心に必ずあるもの。」
「、、、え」
「それはね、、、、__」
キンコーン・・・
ちょうどチャイムが鳴り終わって、移動教室となる。
廊下に皆んなが並ぶ中、男の子はつまらなそうに息をつく。
おかしな人。
(この国が、、ハッピーになれる方法、、)
それは、なんだろうな。
(、、、)
戦争には、道徳という言葉がない。
子供では解決できない。
なら今から、すべきことは、、
(、、、)
人間関係の不和が渦巻く世の中。
大人の問題なんかじゃない。
子供だって、単純なわけじゃないもの。
(ハッピー、、か、)
私は男の子の背中を見ながら、ゆっくり足を進めた。 姉さんさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:3件
_______
「私は、戦争が起こらない、平和な国にしたいです。」
小学6年生の時、クラスで「平和」というテーマで授業をした時だった。
小6くらいになれば、おもちゃに情はなくなり、人間関係に不和が生まれる。
そんなこんなで少し嫌われ者の私は、いやいやながらも思い切って発表した。
目の前が拍手で少し暖かくなった。
私はほっとすると、静かに席に座った。
「ねえあなたさ、」
隣の男の子が小さく呟いた。
「戦争がなくなるには、どうすればいいってこと、考えないの?」
「えっ、、、」
急にきた質問に、私は喉を詰まらせる。
「だってさ、平和って、言葉だけでしょ」
「え、、」
私はビクッとして、体が動かなくなる。
「こら!なんてこと言うのよ、」
先生は怒って、男の子を叱りつける。
「だって実際そうですよね、?」
男の子は冷静に、鉛筆を並べながら呟いた。
クラスがシーンとなる。
「ていうか、平和になって、何がしたいの?」
「え、、」
「その先は?」
「わ、、わかんないよ、、」
私はグッと喉を拒ませて、そう呟く。
「皆んながハッピーに、、、なるから」
そして、こういった。
そしたら男の子は、一瞬留まったような顔をして、「方法は?」と言った。
それから数秒して、男の子はかすかに笑うと、
「、、、」
「ねえ、知ってる?人間の心に必ずあるもの。」
「、、、え」
「それはね、、、、__」
キンコーン・・・
ちょうどチャイムが鳴り終わって、移動教室となる。
廊下に皆んなが並ぶ中、男の子はつまらなそうに息をつく。
おかしな人。
(この国が、、ハッピーになれる方法、、)
それは、なんだろうな。
(、、、)
戦争には、道徳という言葉がない。
子供では解決できない。
なら今から、すべきことは、、
(、、、)
人間関係の不和が渦巻く世の中。
大人の問題なんかじゃない。
子供だって、単純なわけじゃないもの。
(ハッピー、、か、)
私は男の子の背中を見ながら、ゆっくり足を進めた。 姉さんさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
同い年が作ったと思えない! こんにちは!どう足掻いてもオタクです。
自分も小説を書こうと思っているんですが、ここまでの完成度は思いつきません!むしろ天才!これからもこんな小説を書いてくれると期待します!頑張ってください! 逃げ若おたくぴっぴさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月12日 -
そうか、そうなのか。 ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ
☆*:.。. o(はじめ)o .。.:*☆
なんか続きが気になる作品!
ニコ的には男子が言おうとしたのは…愛…とか…?
「私」のことが好きなのかなぁ
っていうのはニコの意見だからね!
素敵な作品だと思いました。
ばいばぁい(*・ω・)ノ ニッコニコ #小6女子 さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月12日 -
すごい・・・・・・・ こんちゃ!鮎(^з^)-☆だよ♪
同じ年齢なのに、すごいなあ・・・。
良く思いつくね!!
確かに、戦争って私たち子供にはどうにもならないかもしれないけど、みんなハッピーにしたい!っていう主人公の気持ちがすごい素敵だと思ったな♪
私たちにできる事をしていきたいね!
じゃ、またきずなんで! 鮎(^з^)-☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。