LINEを入れたいのに…
こんにちは♪おもちです!
【本題】
私のスマホは、制限がかけられていて、
アプリはお母さんのスマホから入れなければいけません。
お母さんに必死で頼んでもLINEは入れてもらえません。
どうしたら入れてもらえるでしょうか? おもちさん(兵庫・10さい)からの相談
とうこう日:2024年7月26日みんなの答え:2件
【本題】
私のスマホは、制限がかけられていて、
アプリはお母さんのスマホから入れなければいけません。
お母さんに必死で頼んでもLINEは入れてもらえません。
どうしたら入れてもらえるでしょうか? おもちさん(兵庫・10さい)からの相談
とうこう日:2024年7月26日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
一緒!(泣) やっほー!ひよこ大好きひよりんだよー!
ひよりんも一緒、、、
グループチャットとかがしたいから
スマホ買ってもらったのに〜。
習い事のグルチャで、テスト勉強のはんいとか、
便利情報とかいっぱいあるのにみれなくてざんねん、、、 ひよりん♪さん(福島・9さい)からの答え
とうこう日:2025年4月1日 -
今LINE入れても嫌なこと多いよ LINEを入れてクラスの人とやり取りするのかもしれないけれども、LUNEという狭い空間内では、けっこうしんらつなきついことを書いてくる人も多いのが現実です。
仲良く和気あいあいとした空間になっていないクラスラインは多いし、いじめの温床になっているとのニュースも多いです。
学校のみんなとやりとりするLINEであなたが傷つくのを防ぎたいから、お母さんは入れるのを許可していないんだと思います。
クラスライン、学年ライン、部活ライン、それぞれであまり良い傾向にないという話もニュースなどで多いし、嫌なやり取りを見聞きする事にもなります。
ネットリテラシーをちゃんと教わっていない年齢の子供が、LINEを使ってクラスの子や学年の子たちとやりとりするのは、お姉さんも賛成できないかな。
中学生のラインでも問題が多いと言われているので、小学生で使うラインではもっと問題が起きています。
どうしてもラインを入れてほしいなら、企業公式しか登録しない、ラインポイントをためたり、企業公式のけんしょうに応募することだけにしか使わない、と約束して、友達とのやりとりしないと言ってみてはどうでしょう?
おやつにゃんさん(神奈川・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。