日差しが地面を照りつける、夏の暑い日。私の恋は…
日差しが地面を照りつける、夏の暑い日。
私の恋は、始まりを告げた。
目の前を通る人影に思わず顔をあげた。
私ー桜井詩織(さくらいしおり)の前を通ったのは、やはり大好きな彼ー加納莉斗(かのうりと)。
さらっとした髪の毛に、吸い込まれそうなほど大きく、澄んだ瞳。
あんなに眩しい彼の隣に私がいられるわけがない。何もかも平凡で、特別な要素がないから…。
分かっているけど。
それでも私のことを少しでも見てくれないかなあって思ってしまうのは、やっぱり加納くんが好きだから。
私が恋を自覚したのは、ちょうど1年前。
きっかけはよく覚えていない。ただ、気づいたら好きだった。
かばんからお弁当を取り出し、手に持ったまま席をたつ。
その時、笑顔で私のもとに彼女が向かってきた。
「詩織!今日は中庭で食べたいんだけど、いいかな?」
「うん、もちろん。行こう」
「ほんと?ありがと!実は、ちょっと話があってさ」
そう言って前を行く彼女の後ろを私は着く。
彼女は中嶋楓(なかじまかえで)。私の幼い頃からの親友。
何もかも平凡な私と比べて、彼女は特別だ。
背が少し高くすらっとしていて、だけど幼い一面があるというギャップ。おまけに優しく、美少女。
そんな彼女と中庭のベンチで隣あって座った。
お弁当箱のふたを開けながら、楓が口を開いた。
「ねえ、詩織。私、好きな人ができた…」
「え?だれだれ…!?」
あの美少女の楓が恋。誰がライバルでも、楓の恋は実る…そんな予感がしてる。
楓の恋路をどうやって応援しようか。そんなことを考えていたとき、楓は頬を赤く染めて言った。
「加納くん。私、加納くんに恋してる」
「へ…?」
思いもしなかった人の名前が楓の口から飛び出した。
驚きとショックのあまり、私は言葉を失った。
「加納くんさ、まず超かっこよくない!?それに、この前親切にしてもらったんだあ…好きになっちゃうよ…」
顔を赤くした彼女を見て、私はぎこちなく笑った。
頭が真っ白になって、この後どんな会話をしたのかも、よく覚えていない。
楓は恋愛に積極的であることを私はこのとき知った。
休み時間などで楓はときどき加納くんに話しかける。
「加納くん、ごめん。解説聞いたんだけどさ、ここが分からなくて…教えてほしい」
「ねえねえ、加納くんって彼女いたりする?」
「次数学だって…私数学苦手だから嫌だなあ。加納くんは数学得意?」
2人が話すとき、お互いがお互いを見ていて、笑顔が多い。
その光景を目にするたび、私はぱっと目をそらす。
胸がずきずきと痛む。
そんな時、近くから数人の女子の声が聞こえてきた。
「ねえねえ、加納くんと中嶋さんってお似合いだよね!」
「分かる!美男美女って感じ」
「付き合うのも時間の問題な気がするなあ」
分かってる。そんなの私が1番分かってるよ。
最近お互いを名前で呼んでるのも聞いたことあるし。
楓のことも、加納くんのことも大好きなのに。でも、もう分かんなくなっちゃったよ。
ある日の放課後だった。
今日は楓と一緒に帰る約束をしていて、校門前で待ち合わせになっていた。
私が昇降口で靴を履き替えていた時だった。
「あれ?桜井さん?」
「え…?」
胸がとくんと高なった。後ろを振り向くと、そこにいたのはやっぱり加納くんだった。
「今帰り?」
「う、うん。加納くんは…?」
「僕はこれから部活のミーティングがあってね。…あ、急いでたんだった。またね!」
そう言って手を振って去ってしまった。
その背中に向かって手を振る。
加納くんが話しかけてくれた。それだけで、胸がいっぱいで。
ああ、やっぱり私加納くんが好きだ。誰にも負けないくらい、好き。
楓にとられたくない…!
胸がきゅうっと締めつけられる思いがした。
楓と話をしよう。楓に本当のことを言おう。意を決して私は校門に向かって歩いた。
校門には既に楓がいた。楓が私に気づいて手を振る。
私も手を振りかえして、楓の一歩前を歩いた。
「あのっ、楓…」
小さな私の声は楓の耳には届かない。
楓は私の声には気づかずに、嬉しそうに私の名前を呼んだ。
私は振り返る。
「詩織…!私、莉斗に告白されて、付き合うことになった…!」
世界がモノクロになっていくような感覚。頭の中が真っ白だった。
ああ、私はもう手遅れだったのか。
最初から分かっていた。分かりきった結末だった。
私は楓に背を向けた。そして、涙が頬を濡らさないように上を向く。
精一杯の笑顔をつくって私は言った。
「そっか。おめでとう」
日差しが地面を照りつける、夏の暑い日。
私の恋は、終わりを告げた。中2の夏だった。 打ち上げ花火さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月26日みんなの答え:3件
私の恋は、始まりを告げた。
目の前を通る人影に思わず顔をあげた。
私ー桜井詩織(さくらいしおり)の前を通ったのは、やはり大好きな彼ー加納莉斗(かのうりと)。
さらっとした髪の毛に、吸い込まれそうなほど大きく、澄んだ瞳。
あんなに眩しい彼の隣に私がいられるわけがない。何もかも平凡で、特別な要素がないから…。
分かっているけど。
それでも私のことを少しでも見てくれないかなあって思ってしまうのは、やっぱり加納くんが好きだから。
私が恋を自覚したのは、ちょうど1年前。
きっかけはよく覚えていない。ただ、気づいたら好きだった。
かばんからお弁当を取り出し、手に持ったまま席をたつ。
その時、笑顔で私のもとに彼女が向かってきた。
「詩織!今日は中庭で食べたいんだけど、いいかな?」
「うん、もちろん。行こう」
「ほんと?ありがと!実は、ちょっと話があってさ」
そう言って前を行く彼女の後ろを私は着く。
彼女は中嶋楓(なかじまかえで)。私の幼い頃からの親友。
何もかも平凡な私と比べて、彼女は特別だ。
背が少し高くすらっとしていて、だけど幼い一面があるというギャップ。おまけに優しく、美少女。
そんな彼女と中庭のベンチで隣あって座った。
お弁当箱のふたを開けながら、楓が口を開いた。
「ねえ、詩織。私、好きな人ができた…」
「え?だれだれ…!?」
あの美少女の楓が恋。誰がライバルでも、楓の恋は実る…そんな予感がしてる。
楓の恋路をどうやって応援しようか。そんなことを考えていたとき、楓は頬を赤く染めて言った。
「加納くん。私、加納くんに恋してる」
「へ…?」
思いもしなかった人の名前が楓の口から飛び出した。
驚きとショックのあまり、私は言葉を失った。
「加納くんさ、まず超かっこよくない!?それに、この前親切にしてもらったんだあ…好きになっちゃうよ…」
顔を赤くした彼女を見て、私はぎこちなく笑った。
頭が真っ白になって、この後どんな会話をしたのかも、よく覚えていない。
楓は恋愛に積極的であることを私はこのとき知った。
休み時間などで楓はときどき加納くんに話しかける。
「加納くん、ごめん。解説聞いたんだけどさ、ここが分からなくて…教えてほしい」
「ねえねえ、加納くんって彼女いたりする?」
「次数学だって…私数学苦手だから嫌だなあ。加納くんは数学得意?」
2人が話すとき、お互いがお互いを見ていて、笑顔が多い。
その光景を目にするたび、私はぱっと目をそらす。
胸がずきずきと痛む。
そんな時、近くから数人の女子の声が聞こえてきた。
「ねえねえ、加納くんと中嶋さんってお似合いだよね!」
「分かる!美男美女って感じ」
「付き合うのも時間の問題な気がするなあ」
分かってる。そんなの私が1番分かってるよ。
最近お互いを名前で呼んでるのも聞いたことあるし。
楓のことも、加納くんのことも大好きなのに。でも、もう分かんなくなっちゃったよ。
ある日の放課後だった。
今日は楓と一緒に帰る約束をしていて、校門前で待ち合わせになっていた。
私が昇降口で靴を履き替えていた時だった。
「あれ?桜井さん?」
「え…?」
胸がとくんと高なった。後ろを振り向くと、そこにいたのはやっぱり加納くんだった。
「今帰り?」
「う、うん。加納くんは…?」
「僕はこれから部活のミーティングがあってね。…あ、急いでたんだった。またね!」
そう言って手を振って去ってしまった。
その背中に向かって手を振る。
加納くんが話しかけてくれた。それだけで、胸がいっぱいで。
ああ、やっぱり私加納くんが好きだ。誰にも負けないくらい、好き。
楓にとられたくない…!
胸がきゅうっと締めつけられる思いがした。
楓と話をしよう。楓に本当のことを言おう。意を決して私は校門に向かって歩いた。
校門には既に楓がいた。楓が私に気づいて手を振る。
私も手を振りかえして、楓の一歩前を歩いた。
「あのっ、楓…」
小さな私の声は楓の耳には届かない。
楓は私の声には気づかずに、嬉しそうに私の名前を呼んだ。
私は振り返る。
「詩織…!私、莉斗に告白されて、付き合うことになった…!」
世界がモノクロになっていくような感覚。頭の中が真っ白だった。
ああ、私はもう手遅れだったのか。
最初から分かっていた。分かりきった結末だった。
私は楓に背を向けた。そして、涙が頬を濡らさないように上を向く。
精一杯の笑顔をつくって私は言った。
「そっか。おめでとう」
日差しが地面を照りつける、夏の暑い日。
私の恋は、終わりを告げた。中2の夏だった。 打ち上げ花火さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年7月26日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
天才 天才ですね!凄いデス。
うちもしゅがーさんと同じで
好きです! 匿名さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
あ…天才がいる… タイトル通りです、こんちわわ。中1しゅがーと申すます。
いやほんとに天才よ。
好き。((((唐突な告白 しゅがー@腐女子歴4年さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日 -
天才! マオです。
これかけるとかマジで天才です!すごいですね。私もこういうの書けるようになりたいな。 マオさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。